生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

1年生 英会話で練習!

画像1
画像2
英会話の様子です。

質問し,答える,という1問1答形式で行ってきましたが

1答をさらにもう1文足し,

1問につき,2文で答えるなど

徐々にステップアップ中です!

1年生 社会の資料 つくってます!

生徒たちが

社会の時間を使って

作成している

発表資料です!
画像1

1年生 今日も完食です!

画像1
画像2
今日は,

中華が中心のメニューでした!

今日もおいしく,

完食です。

カウンセリングの授業をしていただきました〜1年生〜

画像1
画像2
本日水曜日

本校スクールカウンセラーの

皆川先生にお越しくださり

1年生に,「カウンセリングの態度を身に付けよう」

というテーマで授業をしていただきました。

3人1組になり,実際のカウンセリングのやり方について

学び,子どもたちは生き生きと活動していました。


1年生 マルコス先生と!2

画像1
画像2
今日の授業の

様子です!

1年生 マルコス先生と一緒に!

画像1
画像2
マルコス先生と一緒に

今日は、Can I? / Can you? というフレーズを使って

アクティビティを行いました。

生徒たちは、元気よく

取り組んでいました!

生徒会本部 新入生保護者説明会にむけて!

画像1画像2
生徒会本部役員が

2/5にある
新入生保護者説明会にむけて、

プレゼンテーションの準備をしています。

取手一中の学校生活の様子や、行事、ルールについて
伝える準備です!!

1年生 授業のようす

画像1
画像2
英語の授業では

「〜できますか」というフレーズを使って

対話練習を行っています。

英語を読んで,話して

覚えています!

一年生 総合の時間

画像1画像2
一年生では、
福祉を知る。
というテーマで、総合的な学習の時間に、調べ学習、発表を行っています。

本日はこちらのクラスがPC室で、調べを行っています。

各自キーワードを明確にし、知りたい情報を探していました。

1年生 授業のようす

画像1
画像2
ALTのマルコス先生と一緒に

楽しく授業!

今日は作文の練習と,

英単語の練習です。

1年生 黙働頑張ってます!

画像1
画像2
1年生 頑張ってます!

生徒会 新入生説明会にむけて

画像1画像2
学校紹介の
資料つくりをしています!

今日も密度,高く

画像1
画像2
1年生家庭学習のようすです。

一人一人が

復習や,学診の振り返りを意識している様子が見られます。

この調子で頑張ってほしいです。

1年生〜道案内の練習〜

画像1
画像2
今日は英語の授業にて

英語で道案内をしよう

という課題で授業が行われました。

生徒たちはペア活動で練習し,

案内のパフォーマンステストを受けました。

立志式リハに参加しました〜1年生〜

画像1
画像2
2年生の先生方からも

「良い姿勢で参加していました」

と言っていただきました。

1年生,立派です。

1年生英会話のようす2

画像1
画像2
子どもたちの様子です。

1年生英会話テスト 実施

画像1
画像2
1年生では,

冬休みの宿題の1つであった,英問英答のテストを行いました。

テストの前には,

生徒たちどうしで交代に

質問を出し合って練習しました。

とても意欲的に取り組んでいました。

(※写真は先週と今週にかけての様子です)

取手一中の女の子たち!!

画像1
新春マラソン、
中学1年女子、中学2年女子で

総数17枚の入賞者!!!

最高ですね!!

新春マラソン 中1女子

画像1
中学1年生女子
取手一中、
トップ10総取りです!

素晴らしい!!
ファンタスティック!!

新春マラソン速報 2年生

画像1
中学2年生は
トップ10に、一中生が7名!

本当によく頑張りました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31