生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

生徒会発表 制作現場!

画像1画像2
 

生徒会発表の練習!

画像1画像2
明日の輝風祭で、
生徒会本部役員は、劇を公演します。
ぜひ、お楽しみに!!

1年生 英語の授業

画像1
画像2
こちらのクラスでは,

英語の対話文を練習しているところです。

What time is it now?

が含まれる文を用いて,対話練習を行い,

教科書の本文を暗唱しています。

豊かな心と健やかな身体を育んでいます

 保健体育の授業では,剣道を取り入れています。

豊かな「心」と健やかな「身体」を育成するために。

 大学の剣道部の学生をゲストティーチャーとして

指導をしていただいています。子どもたちは,

ゲストティーチャーのアドバイスを受けながら,

楽しく剣道の授業に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 合唱練習

画像1
画像2
合唱に熱が帯びています。

実行委員やパートリーダーからも

アツい励ましがありました。

英語の授業 電話での応答

画像1
画像2
本日も,英語の学習頑張ってます!

1年合唱 朝の合唱2

画像1
画像2
合唱の様子です!!

1年合唱 朝の時間から!

画像1
画像2
朝の時間を活用して

各クラス頑張っています!

県南駅伝!

画像1画像2画像3
健闘を、学校より祈ります!

県南駅伝 行ってらっしゃい!

画像1画像2
県南駅伝のメンバーが出発しました!
男女アベック優勝ねらって、がんばってほしいです!行ってらっしゃい!

1年生 英語の時間

画像1
画像2
英語の授業では,

電話での応答を学習しています。

おもちゃの携帯電話を用いて,

実際に使われる状況の応答文を行いました。

合唱のようす 1年生

画像1
画像2
今日も昼休み

各クラスとも合唱練習に励んでいます。

パート別や全体練習など

クラスごとに必要な練習に励んでいます。

卓球県南大会 シングルス

画像1画像2
今日は卓球個人戦です。

強豪揃いのトーナメントですが、
工藤選手、3-0のストレート勝利。2回戦も頑張ります。

卓球県南大会のようす2

画像1画像2画像3
 

卓球部 県南大会団体戦

画像1画像2
10/16 金
霞ヶ浦文化体育会館にて、
新人戦県南大会が行われました。

結果報告申し上げます。
予選リーグ
1勝2敗のため、予選敗退です。

しかし、1年生浅野選手の活躍や、二年生塩津選手、綿貫選手の活躍も見られました。

良い場面がいくつも見られた中、とても悔しいです。

次の目標に繋げたいです。

今日のようす(給食)

画像1
画像2
おいしくいただきました。

1年生 全体合唱練習

画像1
画像2
今日は県南大会です。

各部活動とも,健闘を祈っています。

本日学校に残っているメンバーで,合唱の学年練習を行いました。

課題曲「マイバラード」

を,より精度を高めて,仕上げています。

合唱リハーサル(1年生)2

合唱リハーサルの様子です。
画像1
画像2

合唱リハーサル(1年生)

今日は1校時,2校時の時間に

1年生学年リハーサルを行いました。

練習の成果をどのクラスも披露しあう,素晴らしい機会になりました!
画像1
画像2

1年生の数学の授業の様子です。

適用練習の時間この学級では,早く終わった生徒を「家庭教師」と呼び,悩んでいる生徒に教える役をしています。本物の先生に聞くよりも気軽に質問できるので,積極的に家庭教師を呼んでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式