生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

2年生学年レク〜レジェンドカップ 大縄部門〜

白熱の戦いです!!
画像1
画像2
画像3

2年生学年レク〜レジェンドカップ2〜

2年生学年レク「レジェンドカップ」の様子です。ドッジボールやソフトバレーも白熱しました。クラス対抗の大縄跳びでは,どのクラスも必死にベストを尽くして取り組んでいました。2年生の締めくくりが,笑顔あふれる閉会式でおわり,本当に嬉しい限りです。
画像1
画像2
画像3

2年生学年レク1〜レジェンドカップ〜

3月21日(木)の5・6校時,2年生の学年レクが行われました。どの部門も一進一退の接戦で,どのクラスも燃え上がっていました。その結果をお知らせします。

総合優勝 2年2組
 準優勝 2年6組

部門別優勝
○男子ソフトバレー部門 2年4組
○男子しっぽとり部門 2年6組
○女子サッカー部門 2年3組
○女子ドッジ部門 2年3組
画像1
画像2
画像3

性に関する講演会〜2年生〜

3月19日(火)の5・6校時,本校体育館にて「性に関する講演会」を実施しました。講師の先生をお招きして,「自分の『好き』」探しという活動から,男女の性に対する考え方に結びつけるという,分かりやすく自分自身の性を理解することができる講演でした。2年生全体で,正しく性に対する理解をこれからも深めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

3月18日の給食「日本の食べ物の旅【千葉県】」

画像1
画像2
画像3
千葉県はいわしの漁獲量が全国1位だそうです。そのいわしを使ったつみれ汁と,八街市特産のピーナッツを使ったいかのピーナッツがらめが出てきました。


【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,いかのピーナッツがらめ,レモン和え,つみれ汁
(861kcal)



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

だより

進路通信