生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

器械運動(マット運動)

 2年 保健体育

 自分にできそうな技や連続技に挑戦しました。

 動きを動画で映し,動きを確認しています。


画像1
画像2
画像3

釜飯です

画像1画像2
いただきます!

佐久にて

画像1
これからお昼です

紙漉き体験

画像1
天日干しさせてます。

紙漉き体験

画像1
自分の原案をもとに、うちわを作りました!うまくできたかな?

出発です

画像1
3日間お世話になったホテルを後にして、いざ、和紙の里へ。

3日目の朝食です。

画像1
おはようございます。

部屋でゆったり!?

画像1
 

無題

画像1
キャンプファイヤーが始まりました!

点火の式

キャンプファイヤーが始まりました!


無題

画像1
これまでの取り組みを振り返り、感想を発表しました。
このあとのキャンプファイヤー、そして明日も頑張ります!

夕飯はバイキング!

画像1
もりもり食べます!

レッツスタンツ!

画像1
盛り上がっています!

無事に下山しました!

画像1
1人の脱落者もなく、全員そろって無事に下山してきました。
縞枯山・茶臼山、見事踏破です!

天候にも恵まれ、良い景色を見ることもできました。

写真は出発の様子です。

二つの山を越えました!

画像1
 

いざ出発!

画像1
 

縞枯山にて

画像1
 

無題

画像1画像2
ロープウェイより。

無題

画像1画像2
これからロープウェイに乗ります。

ゴンドラに乗って

画像1
いよいよ宿泊学習のメイン、茶臼山、縞枯山の登山に行ってきます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式