生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

第2学年 学年集会

学年集会が行われ、後期学級委員長の決意表明がありました。頑張って欲しいと思います。
画像1
画像2

第2学年合唱リハーサル

合唱祭に向けて、学年リハーサルが行われました。あと9日に迫り、各学級とも頑張っている姿が見られました。まだまだ良くなると思いますので、努力を続けて行ってもらいたいと思います。
画像1
画像2

科学部

画像1
バランスコルク、やじろべえ?
バランスをとるのが、大変です

科学部

画像1
画像2
ダイラタンシー現象の実験です

2年1組 学活

画像1
画像2
画像3
勉強や運動に適した朝食のメニューを考えました。

2年1組 学活

画像1
画像2
画像3
「食生活の見直し」

2年1、2組 体育

画像1
画像2
画像3
チームで作戦をたててゲームにのぞみます。

2年1、2組 体育

画像1
画像2
画像3
バスケットボール

2年3組 保健

画像1
画像2
画像3
危険を予測して安全な自転車の乗り方を考えました。

2年3組 保健

画像1
画像2
画像3
「傷害の防止」

国体観戦 競輪

画像1
画像2
2年生は、取手競輪場で行われている競輪競技を観戦しています。応援も盛り上がっています。

2年2組 家庭科

画像1
画像2
画像3
「安全で快適な住生活のために」グループで協力して話し合いが行われました。

2年3組 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
「自分の良さを確認し、エントリーシートを作成しよう!」
自分の良さを友達から言われて、うれしそうでした。

理科 動物の生活と生物の進化

画像1
画像2
吉田先生は、2年4組で、イカの解剖を行いました。生徒は積極的に実験に取り組んでいました。

2年2組 英語科

画像1
画像2
画像3
「電話での会話」活発な意見が交換されました。

2年1組 数学

画像1
画像2
画像3
「1次関数 方程式とグラフ」真剣に臨んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

進路通信

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生