生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

サッカー部鹿島フェスティバル

画像1
画像2
7月29日〜31日の3日間、鹿島市内の各校顧問の先生方や生徒たちをはじめ、大会関係者の方々が準備してくださった整った環境の中でサッカーをさせていただきました。ありがとうございました。
また、暑い中審判をしてくださった方々や鹿島高校のサッカー部員のみなさんもありがとうございました。
3日間の経験を今後の成長につなげられるように日頃から全力で頑張っていきたいと思います。

女子剣道部 団体選手権

団体選手権
1回戦 取手一中A 対 山方中学校 2-3で惜敗
1回戦 取手一中B 対 豊浦中学校 3-0で勝利
取手一中Aは惜しくも敗れましたが、Bでは2年永野が3人抜きで勝利しました。
次戦は茗溪学園中学校Aとの試合です。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

2学年 学年集会

夏休み中の生活や学習についての注意事項をしおりを見ながら確認しました。
充実した夏休みを送り、夏休み明けまた元気な姿で登校してください。楽しみにしています。
画像1
画像2

職業調べをしました

本日の4時間目に職業学習として職業調べを行いました。職業を一つ選び、タブレットを使いながら各自で決めた内容について調べました。
画像1
画像2

県総体陸上競技の部

画像1
本日県総体陸上競技の部1年800mに出場しました。暑さと強い風の中、自己ベストのすばらしい走りでした。

合唱曲を決めました

輝風祭の合唱コンクールで歌う曲をクラス毎に決めました。
画像1
画像2

職業学習を行いました。

本日の総合で職業についての学習を行いました。どんな職業があるのか、何故働くのか、働くうえで大切なものは何かを考えながら授業を受けていました。
画像1
画像2
画像3

熱中症予防策を身につけよう

養護の実習生が学活の授業を行いました。タブレットを活用して各自で熱中症の予防策を考え、その後グループワークでホワイトボードに意見を集約しました。熱中症の手当についても活発な意見がでました。熱中症予防策を自分の生活で実践し、元気に夏を過ごしていきましょう。
画像1
画像2

七夕の短冊を書きました

本日の学活で七夕の短冊を書き、笹の葉に飾りました。授業参観の際に是非ご覧ください。
画像1
画像2

水泳学習2(二年生)

上級、中級、初級の各コースに分かれて、それぞれの課題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

水泳学習(二年生)

午後の部は、二年生の水泳学習です。
準備運動から、元気よく笑顔で取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

女子剣道部県南大会

1回戦
対 高山中学校
2勝3分で勝利
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

PTA

部活動 活動方針

図書室だより