生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

避難訓練を行いました

本日の5時間目に避難訓練を行いました。その後、クラス毎に先日行われた学力診断テストの個表を返却しました。
画像1
画像2
画像3

合唱練習が始まりました

立志式に向けての合唱練習が始まりました。初日はパート毎にわかれて練習です。
テノールパートの様子を紹介します。
画像1
画像2

立志式の練習(二年生女子)

本日4時間目、2月24日に行われる立志式の学年合唱のパート練習を行いました。初めての練習にしては、みんな音が取れていました。これから、もっと練習して素晴らしい合唱になるように頑張ります。
画像1
画像2
画像3

2年生 立志式の練習

画像1
本日の6校時に,立志式の練習を行いました。
基本的な姿勢や動きを確認することができました。

書道教室を行いました

書道の先生をお呼びして書道教室を行いました。来月末の立志式にて、立派な字で自分の志を表明できるように、各々真剣に文字を書いていました。
画像1
画像2
画像3

立志式に向けて

立志式での誓いの詞を考えました。将来の自分の姿や今までの自分を振り返りながら、真剣に頭を悩ませていました。
画像1
画像2

立志式に向けて

2年生は体育館で立志式についての学年集会を行いました。立志式をなぜ行うのか、14歳がもつ特別な意味などの説明を向けました。また、学年担当の先生による手本を見ることで立志式に参加する気持ちを高めていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

PTA

部活動 活動方針

図書室だより