生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

男子ソフトテニス部県大会

画像1
団体戦優勝しました!チーム一丸となって勝利しました!

3年生 学習相談1日目

3年生、学習相談1日目を実施しました。午前中に国語、午後に数学の学習会を行いました。30名の生徒が自主的に参加し、集中して学習に取り組んでいました。eライブラリを活用して、勉強する様子も見られました。
画像1
画像2

3の3 数学

画像1
画像2
3年生の数学は平方根の学習をしています。今日は平方根を活用して方程式を解いていました。互いに教え合いながら主体的に学習に取り組んでいました。

3年生 体育祭学年結団式

体育祭の3学年結団式を行いました。積極的な立候補で、あっという間に団長や応援団員が決まりました。令和初の体育祭、期待が膨らみます。
画像1
画像2

3の1 技術「情報」

画像1
画像2
3の1の技術ではPCを活用してプレゼン資料をつくる学習をしていました。

3の3 数学

画像1
画像2
3の3の数学では平方根の利用について学習しています。

進路説明会

画像1
画像2
画像3
3年生は進路説明会を行いました。高校入試のシステムについて学校側から説明がありました。また,最後には「こんな面談はやめてほしい」というテーマで,先生方による寸劇がありました。

3年生 実力テスト

画像1
画像2
本日、3年生は第2回実力テストを実施しています。夏休みの三者面談の重要な資料となるテストです。頑張ってください!

3年生 福祉体験ボランティア

水彩館での福祉体験ボランティアの様子です。館内の清掃に一生懸命取り組んでいます。清掃のあとは、交流活動を行います。
画像1
画像2

3年生 国語

画像1
画像2
画像3
協同タイムで活発な意見が交わされました。

3の1 理科

画像1
画像2
3年生の理科では植物の細胞について学習しています。今日は顕微鏡でネギの細胞について観察していました。

県通信中学校陸上競技大会 6/30(日)

画像1
画像2
画像3
 笠松運動公園陸上競技場は,強い雨の中でしたが共通800m・共通3000m・2年100mの選手が精一杯走りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

進路通信

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生