生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

新幹線に乗って

帰りの新幹線に乗車する前に、京都駅ホームでパシャリ。
まだまだ名残惜しいです。車内ではすぐにお弁当タイムです。
画像1
画像2
画像3

【修学旅行】二条城にて

最終日、二条城と三十三間堂を見てきました!

このあと、新幹線に乗り取手に帰ります。
画像1
画像2

二条城見学

宿を出発し、二条城を見学しています。
画像1

2日目の夕飯は部屋食で満腹

2日目の夕ご飯は部屋食になります。京風みぞれ鍋と鶏の照り焼きソース添えを食べて、体も心も満腹になりました。
画像1
画像2
画像3

伏見稲荷でナイスポーズ

伏見稲荷の千本鳥居に感激。
画像1
画像2
画像3

【修学旅行】北野天満宮、金閣

タクシー研修、午前中の様子です。

運転手さんの説明を聞きながら、学んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目朝食

冷たい素麺とお豆腐など、朝食から京都を味わってます。
片付けもみんなで協力しています。タクシー研修でも仲間と協力して楽しい一日にしてください。
画像1
画像2
画像3

【修学旅行】奈良楽しみました! その2

東大寺です。
ガイドさんの話を聞きながら、東大寺にまつわる歴史を学びました。
真剣な表情です。
画像1
画像2
画像3

【修学旅行】奈良楽しみました!

興福寺です。
本物の阿修羅像を見ることができました!
画像1
画像2

近鉄線で京都から奈良へ

近鉄京都駅から奈良へ乗り換えです。みんな元気です。
画像1
画像2

【修学旅行】奈良に向かっています

少し早いお昼ご飯です!
画像1
画像2

近鉄線にて

近鉄線で奈良へ向かっています。
少し早い昼食をとっています。
画像1

東京駅です

東京駅で空気が吸えました。京浜東北線はぎゅうぎゅうでした。でも乗り遅れることもなく、東京まで行けました。
画像1
画像2

新幹線内 続報

名古屋に向かっています。

トランプ、UNO、読書、睡眠…などをしてそれぞれ楽しげに過ごしていますね。
画像1
画像2

修学旅行(出発式)

今日から、いよいよ三年生は修学旅行です。早朝から取手駅に集合し、出発式が行われました。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行前日!

修学旅行前日になりました。

最後のスタンツ練習と学年集会が行われました。

最終確認を終え、明日からはいよいよ修学旅行が始まります。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年集会

修学旅行に向けての学年集会が行われました。

実行委員が中心となってしっかりと進めることができました。
しおりの読み合わせや係ごとの仕事内容の確認をしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行コーナー

3年生のフロアに修学旅行の掲示物コーナーが設置されています。

2週間後の出発に向けて、着々と準備が進んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生 今日の修学旅行準備

今日の学活では、奈良の散策に向けての下調べを行いました。
タブレットを使い、グループごとに行き先を決めている様子です。

また、スタンツに向けての練習も進んでいます。
完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて(奈良班別コース決め)

画像1画像2画像3
 京都タクシー見学コース決めも終わり、本日から初日に訪れる奈良公園での班別学習のコース決めが始まりました。
 どのクラスも東大寺周辺の見学場所の調べ学習から始め、その後コースを決めていきます。当日は近鉄奈良駅からホテルまで自分達で電車を乗り継いて向かいます。そのため、乗車時間までに駅に到着しなければならず、しっかりとした計画を立てる必要があるためどの班も真剣に話し合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 大掃除
3/20 春分の日
3/22 令和5年度修了式

お知らせ

学校だより

給食だより

PTA

部活動 活動方針

部活動月予定