生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

生徒会立会演説会〜厳粛な中で〜

 10月22日(月)6校時に立会演説会が行われました。立候補者と推薦人のあいさつは,新しい学校を創っていこうとする意欲あふれるものでした。立候補者の演説や推薦人の話に,全校生徒が真剣に耳を傾けていました。
 その後,投票箱などを取手市からお借りして,実際の投票所と同様の形式で投票が行われました。
画像1
画像2
画像3

生徒会立会演説会に向けて〜選挙活動中〜

 10月15日(月)に立会演説会が行われます。その中では,後期の生徒会役員に立候補した生徒とその推薦者による演説が行われます。
 立候補した生徒は,朝の登校時,一票の獲得をめざして声をからしながら,積極的に選挙活動を行っていました。その姿勢は,新しい学校を創っていこうとする頼もしい態度に思えました。
画像1
画像2
画像3

文化祭スローガン決定

 文化祭実行委員会が開かれ,今年の文化祭のスローガンが決定しました。
各クラスから出されたスローガンの案をもとにして,話し合いが活発になされ,スローガンが決定しました。生徒が文化祭に積極的に関わろうとする姿勢は,明るい学校づくりの原動力です。今後も,積極的な生徒の提案,企画を大切にしながら,新しい学校づくりを進めていきます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

だより

進路通信