ようこそ 大巻小学校へ

劇団四季による「美しい日本語の話し方教室」

画像1画像2画像3
劇団四季の俳優さんたちによる「美しい日本語の話し方教室」がありました。
大巻小学校の4年生以上と五日町小学校の5年生以上が参加しました。
写真で左から小澤真琴さん、鈴本務さん、岸佳宏さんです。

美しい日本語の話し方のために、「母音」をきちんと話すことが大切だと教えていただきました。日本語は、母音と子音から成り立っています。美しい話し方のために、子音を抜いた発声練習をしました。「おはようございます」なら「おあおうおあいあう」となります。この練習をすることで、口が自然と大きく開き、声が通るようになります

その他にも、「連母音」「長音」「連子音」について指導を受けました

最後に、全員で「友達はいいもんだ」を歌いました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30