最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:6
総数:313456
学校教育目標「一.自ら進んで学習する生徒 一.心豊かで節度のある生徒 一.健康でたくましい生徒」

ALT(外国語指導助手)

 本校には,定期的に2名のALTが来校します。エリックさんとブリアナさんです。

 英語の授業に入るだけでなく,休み時間にも生徒と,あるいは職員と交流し,「学校のグローバル化」に積極的に貢献しています。
 昨日は,昼休みにお茶会で交流を深めていました。
 改めて二人に,一中生へのメッセージ等をインタビューしましたのでご覧ください。

 エリックさんへのインタビューは,英文のまま載せますので,ぜひ翻訳に挑戦してみてください(単語の途中で改行していますのでご了承ください)。

My name is Eric Johnson.
It has been two years since I came to Japan.
When I first came to Onahama 1st,I was very nervous.
The school was very big,and very old,and I had heard bad rumors.
But,now I always look forward to coming here.
The students are always excited to see me,and always genki.
Everyone tries very hard in English class,even if they are shy.
My favorite classes are at Onahama 1st.
Let's continue to have fun learning English.

次回は、3月に来校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一中

 今日は、日頃の学習の成果を確認する学力テストの日です。
 1年生は、書き初めで書いた「不言実行」のもとで集中して取り組みました。
 2年生は、今日が県立高校一期選抜であることから、受験生となったことを自覚し、休み時間も丁寧に過ごす様子がうかがえました。
 テストは振り返りが大事です。後から課題が山積みにならないように、すぐやり直していきましょう。
 3年生は、仲間の健闘を祈りつつ、二期選抜試験に向けてひたすらテキストと向き合ったり、進路が決まっても復習に努めたりして、冷静に過ごしていました。

明日は、3年生のみお弁当の日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校の様子

 早いもので2月に入りました。卒業・進級に向けて一日一日を大事に過ごしていきましょう。
今日は,部活動が休みで一斉下校です。一日の生活が終わり,笑顔で下校しています。

 明日は,3年生は県立高校一期選抜です。不安なことがありましたらお知らせください。
 1・2年生は,学力テストを実施します。下校後の時間を有効に活用してください。


 なお,一斉メールで送信したように,明日は全学年「お弁当の日」です。明後日は,3年生のみが「お弁当の日」となります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事(2年)
2/12 修学旅行説明会
部活動
2/15 部活動中止(テスト前)
2/16 部活動中止(テスト前)
2/17 部活動中止(テスト前)
事務関係
2/15 諸会費納入期限日
いわき市立小名浜第一中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL:0246-54-3636
FAX:0246-54-3653