最新更新日:2019/03/27
本日:count up5
昨日:7
総数:313403
学校教育目標「一.自ら進んで学習する生徒 一.心豊かで節度のある生徒 一.健康でたくましい生徒」

市中体連総合大会9

卓球女子団体 決勝リーグが終わりました。
午後の結果です。

  ○小名浜一中 − ●内郷一中
  ○小名浜一中 − ●四倉中
  ○小名浜一中 − ●植田中

決勝トーナメント6勝0敗で優勝です!
県大会でも活躍が期待されます。

明日は総合体育館でバドミントン(女子個人戦)が実施され、総合大会が終わります。
17日(金)・18日(土)は水泳大会が市民プールで行われます。

なお、17日(金)は給食がありませんので、お弁当になります。

市中体連総合大会8

本日実施している卓球の結果です。

卓球 女子団体決勝リーグ

  ○小名浜一中 − ●錦中
  ○小名浜一中 − ●中央台北中
  ○小名浜一中 − ●江名中

午前中3勝で、午後の試合を迎えます。
午後は、内郷一中、四倉中、植田中と対戦し、2位までが県大会出場です。
健闘を期待しています。

市中体連総合大会7

本日の結果です。

ソフトテニス

 個人戦 男子3ペア、女子2ペアとも敗れ、県大会出場はなりませんでした。

野球 ●0−10平一中

バスケットボール 男子

 準決勝 ○72−47 赤井中
 決勝  ○57−56 中央台北中

 バスケットボール男子は優勝です。

明日は卓球(団体戦)の予定です。

市中体連総合大会5

本日の午後の結果をお知らせします。

バドミントン
 男子決勝トーナメント
  ●0−2 三和中  3位
 女子決勝トーナメント
  ●1−2 内郷三中 3位
 惜しくも、県大会出場はなりませんでした。

卓球
 個人戦女子シングルス
  本田みらい 2位
  高橋 佳奈 3位
  小西 真優 ベスト8
 以上3名は県大会出場です。

明日は、雨で順延となった野球、ソフトテニス(男女個人戦)、バスケットボール(男子)が行われます。県大会をかけた熱戦が期待されます。

なお、水泳大会は17日(金)・18日(土)の2日間にわたり、市民プールで開催されます。そのため、17日(金)は給食がありませんので、忘れずにお弁当を用意してください。

 

市中体連総合大会4

本日の午前中の結果です。

サッカー ●0−1 小名浜二中
 

バドミントン 団体戦
  女子 ○2−1 桶売中
  (決勝トーナメント進出)

  男子 ○2−1 田人中
  (午後の桶売中戦により決勝トーナメント進出が決定)

卓球は、現在個人戦が実施されています。

明日は、野球(小名浜球場)
    ソフトテニス(平庭球場)
    バスケットボール男子(総合体育館)
が、実施予定です。

市中体連総合大会3

土・日と更新しませんでしたが、この間も協議が行われました。
本校関係の結果をまとめてお知らせします。

11日(土)
 ソフトボール 準決勝 ○2−0 泉中
        決勝  ○6−4 藤間中
 (ソフトボールは2年連続優勝です。県大会出場)

 バスケットボール
   男子 ○95−35 植田中
      ○78−59 平一中 (3日目へ)
   女子 ●52−57 平二中

 バレーボール
   男子 ●0−2 泉中
      ○2−0 豊間中
     (第3位、県大会出場ならず)
   女子 ○2−0 平三中
      ○2−0 錦中
      ●0−2 植田中

 ソフトテニス(個人戦)
   男子3ペア、女子2ペアが3日目に進出

 柔道(個人戦)
   男子50kg級  伊藤 翔陽 3位
     55kg級  田子 健斗 1位
      〃   小川 友斗 3位
     60kg級  草野 涼介 2位
     90kg超級 爲永悠太郎 3位
   女子52kg級  雲藤 叶羽 1位
     57kg級  桑野 彩花 3位
   (以上7名が県大会へ)

 剣道(団体戦) 男女とも決勝リーグ進出ならず

12日(日)
 卓球(団体戦)
   男子 予選リーグ2勝3敗
      (決勝リーグ進出ならず)
   女子 予選リーグ5勝0敗
      (決勝リーグへ)

 バドミントン(個人戦)
   藁谷菜々がベスト8(3日目)へ

本日は、雨のために野球が14日に順延になりました。サッカー、卓球(個人戦)、バドミントン(団体戦)が行われています。
県大会めざして、頑張れ!小名浜一中生!


市中体連総合大会2

本日午後の結果です。

 ソフトボール ○11−0 錦中・勿来一中
        (4回コールド)

 バスケットボール
    男子  ○96−27 草野中
    女子  ○69−28 平三中

 バレーボール
    男子  ●0−2 藤間中
        ●1−2 江名中
    女子  ○2−0 豊間中
        (2日目に進出)

 剣道 個人戦  男女とも2回戦突破ならず


明日は、ソフトボール、バスケットボール男女、バレーボール男女、ソフトテニス(個人戦)、サッカー、柔道(個人戦)、剣道(団体戦)が実施予定です。

応援をよろしくお願いします。
 

市中体連総合大会1

本日より、市中体連総合大会が始まりました。天候にも恵まれ、全競技で熱戦が繰り広げられています。
本日のこれまでの結果をお知らせします。(13:00現在)

 野球  ○小名浜一中 7−0 上遠野中
     (13日の2回戦へ進出)

 ソフトテニス女子団体
     ●小名浜一中 1−2 中央台北中

 ソフトテニス男子団体
     ○小名浜一中 2−0 中央台北中
     ●小名浜一中 1−2 湯本二中

 バレーボール女子
     ●小名浜一中 1−2 四倉中
     (午後、豊間中と対戦)

 柔道男子団体 第3位(県大会出場ならず)

午後も、そして明日も熱戦は続きます。ご声援をお願いします。
  

教育実習

5月23日から本校の卒業生が教育実習を行っています。
國學院大學文学部より、初瀬雄一郎先生(社会)、龍谷大学文学部より金子もも先生(国語)の2名です。どちらも大学4年、7年前の卒業生です。

3週間の実習もあと僅かとなり、緊張の中で研究授業が行われました。
この教育実習の単位を含めて教員免許の取得につながります。そして、採用試験に合格することで教員としての生活がスタートします。
先輩の姿は、キャリア教育の手本となります。頑張れ、先輩!


画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事(全校)
6/15 市中体連総合(〜16日)各会場
6/16 市中体連総合 各会場
6/17 市中体連水泳(〜18日) お弁当の日
6/18 市中体連水泳
いわき市立小名浜第一中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL:0246-54-3636
FAX:0246-54-3653