最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:25
総数:62832
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

重要 H29 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 多摩地区研究発表大会

画像1
画像2
画像3
 11月24日(金)に、国分寺市立第七小学校にて、多摩地区研究発表大会を行いました。

 たくさんの皆様のご参会ありがとうございました。延べ70人を超える先生方に部会の提案を聞いていただけたことに、部員一同感謝申し上げます。

 提案でお話しさせていただいたように、三つの資質・能力の学習状況について、夏季合同研究会・実証授業を経て、以下のように部会では考えました。

<部会の考え方>
知識及び運動…易しい動きとの出会いを大切にし、「自らやってみたいと思う楽しい運動(遊び)に出会い、取り組んだ結果、体の基本的な動きができるようになること」を目指す。
「思考力,判断力,表現力等」…「できるようになりたい動きに取り組み、試行錯誤を繰り返し、課題を解決するために友達と関わり、伝え合うこと」に迫る。
「学びに向かう力,人間性等」…「いつでも・どこでも・誰とでも楽しく運動し、前向きに運動に取り組む態度」を涵養する。

<講師の金指先生より>
○夏季合同研究会
・三つの資質・能力の具体的な学習状況について、学びの質の具体化を図ること
・体育学習の学びのプロセスを学習の広がりや深まり、主体的、協働的な学びへとできる学習過程の構築を
・実証授業に向けて、授業の質改善のポイントを図ることと検証方法を明確にもつこと
○実証授業
・「三つの資質・能力の具体的な学習状況」の具体的な姿を確認し、「よい授業」⇒「今後の授業づくり」へ
・「主体的・対話的で深い学び」を単元や題材のまとまりの中で、設定していくこと
・手だての検証を行うこと
○多摩地区研究発表大会
・実証授業での成果と課題の裏付けを⇒エビデンスを基に
・一般化を目指す⇒移行措置期間のパイオニアとして
・授業力の向上を常に心掛ける ○○への思いが熱い教師に!!

と、夏季合同研究会〜多摩地区研究発表大会に至るまで、熱いご指導をいただいてきました。

 提案後の協議で、ご質問いただいた一つひとつの内容について、区部研究発表大会までに、お示しすることができるよう、部会で研究を深めてまいります。

 今日の多摩地区研究発表大会をきっかけに、「多様部会に参加してみたいな…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
 
 今後の出張依頼を添付いたします。
H29 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 出張依頼9

 次回は、12月15日(金)に、今年度の開発委員会と合同部会となります。ぜひ、皆様で、運動遊びについて研究を深めていきましょう。

第26回部会
8月25日(金)17:30〜 東村山市立八坂小学校

連絡先:部長 菊地 由記 杉並区立桃井第三小学校 03-3399-3135
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
体つくり運動1
2/16 区部発表@練馬区立豊玉小学校
陸上運動系
2/16 区部発表大会 練馬区立豊玉小学校
ゲーム
2/16 区部研究発表大会 練馬区立豊玉小学校
保健
2/16 H29 区部研究発表大会 @練馬区立豊玉小学校
体育的活動
2/15 実技研修会 東村山市立八坂小学校 17:30〜
2/16 区部研究発表大会 練馬区立豊玉小学校

区部発表

体つくり運動1

器械運動系

水泳系

ゲーム

ボール運動

表現運動系

保健

体育的活動