最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:27
総数:62881
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

R1 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第24回部会

画像1
 11月7日(木)に、渋谷区立加計塚小学校にて、第24回部会を行いました。

 今回の部会では、多摩地区研究発表大会に向けて、実証授業の成果と課題をまとめました。

 特に、「多様のゴール」の姿を先生方にお示しすることが、大切なのではという話になりました。

 多摩地区研究発表大会当日では、実証授業を踏まえた提案をすることができるように、準備を進めてまいります。

 ぜひ、11月22日(金)には、稲城市立平尾小学校にお越しください。

 これから「多様部会に参加してみたい!」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!

 今後の出張依頼も添付いたします。
R1 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 出張依頼14(10月31日〜11月22日)

 多摩地区研究発表大会リハーサル兼第25回部会
11月19日(火)15:30〜 稲城市立平尾小学校

連絡先:部長 田邨 佳宏 福生市立第三小学校 042-551-0249
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
体つくり運動1
2/18 区部研究発表リハーサル@江東区立豊洲西小学校
ゲーム
2/14 第25回部会 港区立笄小学校 18:30〜

体つくり運動1

器械運動系

陸上運動系

ゲーム

表現運動系

保健

体育的活動