最新更新日:2024/07/04
本日:count up5
昨日:19
総数:63081
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

第2回 器械運動系領域部会

画像1画像2
令和3年6月4日 金曜日

今年度、第2回目の部会をZoomにて開催いたしました。
本日の部会では、前回の部会に引き続き、6月の実証授業に向けての話し合いを行いました。常任理事の先生方も含め約20名の部員が参加していました。

全体での確認をした後に、以下の分科会に分かれて検討をしました。
〇本日話し合った内容
【1.単元計画】
 ・低学年の学習過程の確認
 ・3年生の学習過程の検討

【2.手立て】
 ・学習の中に「まねっこタイム」の導入について。

【3.学習資料】
 ・コメント返しの資料の作成について

実証授業に向けて、部員一丸となって研究を進めていきます。


器械運動の研究に興味のある方、一緒に体育の研究をしていきたい方は
ぜひ、お近くの部員までご連絡ください。
https://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=...

多くの先生方の参加をお待ちしております。

次回は、6月11日(金)19:00〜 オンラインで行います。

R3年度 第1回 器械運動系領域部会

画像1画像2
令和3年5月27日 木曜日

今年度、第1回目の部会をZoomにて開催いたしました。

本日の部会では、昨年度の部内授業「2年跳び箱遊び」の研究をもとに、6月の実証授業に向けての話し合いを行いました。今年度から、参加された先生方もおり、よいスタートとなりました。

全体での確認をした後に、以下の分科会に分かれて検討をしました。
【1.単元計画】
【2.手立てチーム】
【3.学習資料チーム】

実証授業に向けて、部員一丸となって研究を進めていきます。


器械運動の研究に興味のある方、一緒に体育の研究をしていきたい方は
ぜひ、お近くの部員までご連絡ください。
https://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=...

多くの先生方の参加をお待ちしております。

第8回 器械運動系領域部会

画像1画像2
令和2年11月2日 月曜日
部内授業に向けた対面形式の部会を台東区立蔵前小学校で行いました。
当日は、20名近くの部員が集まり、器械運動系領域部内授業についての話し合いを行いました。
また、今回はzoomを併用した新しい試みで部会を運営しました。

各グループで検討したことを全体で交流する中で、様々な見方や言葉の捉え方などのすり合わせや確認などを行いました。
常任理事の先生からも、「子供たちの学び」何が必要なのかを考えて、スリムにしていく必要があることなどをご指導していただきました。
1年半に渡る長い研究になるので、今回の部内授業までにどこまでやるのか、明確にして焦点化していくことが今後の課題となりそうです。

次回の部会日程は、未定ですが、来週と再来週に行う予定です。
会場は、台東区立蔵前小学校で開催します。
新たに参加したいという方は、部員の先生にお声掛け下さい。

部内授業についての詳細
11月26日(木)
単元名 器械・器具を使っての運動遊び「跳び箱を使った運動遊び」 2年生
授業者 服部 翔太 先生
研究授業 6校時(14:10〜14:55)
会場 三鷹市立南浦小学校

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
体つくり運動1
6/8 R3 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第3回部会@Zoom
器械運動系
6/11 第3回 器械運動系領域部会(Zoomミーティング)19:00〜
ゲーム
6/11 第3回ゲーム部会(Zoomミーティング)19:00〜 実証授業の指導案検討
ボール運動
6/11 第5回部会 Zoomミーティング 18:30〜
表現運動系
6/8 第6回部会(ZOOMミーティング)18時30分〜
体育的活動
6/11 専門委員会・第2回部会 Zoomによる会議 18:30〜

総会

お知らせ

体つくり運動1

体つくり運動2

陸上運動系