最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:25
総数:62730
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

水泳系領域部会実証授業

画像1
9月7日(木)あいにくの曇り空でしたが、江戸川区立西葛西小学校で水泳系領域部会の実証授業が予定通り行われました。西葛西小学校の子どもたちは天気に関係なく熱く学び合いをしていました。参会者の皆様も途中雨にぬれることがありましたが熱心に子どもたちの学びを見ていただきました。授業参観者は100名程度、協議会には85名の方に参加をしていただきました。今後の課題を整理し、多くの小学校で実践していただけるような提案にして参ります。どうぞよろしくお願いします。

なお、当日の指導案はこちらからダウンロードしてください。
提案用プレゼンテーションはこちらからダウンロードできます。

水泳系領域部会 実技研修

昨日、立教大学プールにて行われた小学校体育連盟の水泳大会で「伸びを意識した泳ぎ」についての実技研修を行いました。できるだけ少ないかき数で進むにはどうしたらよいかを考えながら泳いでいただきました。
 実証授業まであと4日です。ぜひお越しください。
授業案内はこちらからダウンロードしてください。
画像1

水泳系領域部会 実証授業指導案完成!

9月7日(木)に行われる実証授業の指導案資料がやっと完成しました。印刷部数は250部です。多くの皆様のご参会をお待ちしています。あわせて、部員も大募集中です。では3日に行われる水泳大会でもお会いしましょう。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

体つくり運動1

器械運動系

水泳系

ゲーム

ボール運動

表現運動系

保健

体育的活動