最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:29
総数:63202
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

第10回ゲーム領域部会開催

画像1画像2
8/25(金)渋谷区立加計塚小学校にて、多様な動きをつくる運動(遊び)・ゲーム合同部会が行われました。
部会では、夏季合研のお互いの資料を見合い、気付いたことをもとに意見交換を行いました。今年度は双方の部会とも、1年生から4年生までの児童を実証授業の対象としていることから、「みんなで楽しめること」「発問を大切にすること」などの共通点も見られ、有意義な部会となりました。

夏季合同研究会 <ゲーム領域部会>

画像1
8/23(水)江東区立豊洲西小学校にて、夏季合同研究会が行われました。
ゲーム領域部会の分科会には、約300名の先生方に参加していただき、たくさんの貴重なご意見をいただきました。
10月30日、中野区立谷戸小学校での実証授業を目指し、さらに研究を深めていきます。
夏季合同研究会に参加された先生も、されなかった先生も、ぜひ一緒に授業を作っていきましょう!
次回は多様な動きをつくる運動(遊び)部会と合同部会を行います。ぜひご参加ください!

第10回ゲーム部会
※多様な動きをつくる運動(遊び)部会と合同
8/25(金)18:00〜渋谷区立加計塚小学校

第9回ゲーム領域部会開催

画像1画像2画像3
8/4(金)北区立王子第三小学校にて、第9回ゲーム部会を行いました。
夏季合同研究会前最後の部会。ゲームの内容や提案書類などの最終確認をするとともに、参加された先生方からの質問を想定しながら、ゲーム部の今年度の研究内容について、部員間の意思統一を図りました。
最後は出来上がった資料を楽しく丁合いしました!
夏季合同研究会の研究分科会では、ゲーム部へのご参加をお待ちしています!

第8回ゲーム領域部会開催

画像1
8/1(火)練馬区立豊玉小学校にて、第8回ゲーム部会を行いました。
夏季合同研究会に向けて、今年度提案する陣地を取り合うゴール型ゲームについて、ゲームの規則や単元計画などの提案内容を検討しました。
チーム指導主事の石田玲奈先生、唐澤好彦先生にもご指導いただき、夏季合同研究会、実証授業に向けての課題が、より明確になりました。
次回が夏季合同研究会前、最後の部会となります。ぜひご参加ください!
「ゲーム部会に参加してみたいけど、きっかけが…。」という方は、お近くのゲーム部員や部長の堀内(荒川区立尾久西小学校03-3893-8890)まで、お気軽にご連絡ください!出張依頼を送付させていただきます。

第9回ゲーム部会
8月4日(金)14:00〜北区立王子第三小学校

第7回ゲーム領域部会開催

画像1
7/24(月)北区立王子第三小学校にて、第7回ゲーム部会を行いました。
今年度研究している陣地を取り合うゴール型ゲームについて、夏季合同研究会に参加された先生方に分かりやすくお伝えできるよう、協議を重ねました。
評価・単元計画やゲームの内容、簡単な作戦の捉え方など、分科会に分かれて話し合いを進めました。
夏季合同研究会前の部会は、8月1日(火)と4日(金)の2回となります。どのような話し合いをし、ゲームや単元計画を作り上げているのか、ぜひ部会で体感してください!

第8回ゲーム部会
8月1日(火)14:00〜練馬区立豊玉小学校

第9回ゲーム部会
8月4日(金)14:00〜北区立王子第三小学校

第6回ゲーム領域部会開催

画像1
7/18(火)江東区立第四大島小学校にて、第6回ゲーム部会を行いました。
ゲームの実践報告や陣取り型のゲームの特性、今回のゲームの構造について、協議が行われました。
次回は、それぞれの担当に分かれて協議を進め、夏季合研に向けて資料を固めていきます。

第5回ゲーム領域部会開催

画像1
7/6(木)練馬区立豊玉小学校にて、第5回ゲーム部会を行いました。
前回までに出た、タグラグビーやフラッグフットボールを基にした易しいゲームの案をもとに、攻め方や規則の工夫、児童の様相などを想定しながら今年度提案のゲームを確定していきました。
次回は、それぞれの学級で実践してみた感想を持ち寄り、ゲームの内容や単元計画、評価などについても話し合いを行います。ぜひご参加ください!
「ゲーム部会に参加してみたいけど、きっかけが…。」という方は、お近くのゲーム部員や部長の堀内(荒川区立尾久西小学校03-3893-8890)まで、お気軽にご連絡ください!出張依頼を送付させていただきます。

第6回ゲーム部会
7/18(火)18:30〜江東区立第四大島小学校

第4回ゲーム領域部会開催

画像1画像2
6/29(木)北区立王子第三小学校にて、第4回ゲーム部会を行いました。
前回に引き続き、タグラグビーやフラッグフットボールを基にした易しいゲームの案を持ち寄り、実技研修を行いました。
初めて参加された先生や、保健領域部会の先生方にも参加していただき、35名での部会となりました。領域を越えて学び合う楽しさ、一体感に溢れていました!
次回は実技研修で出た反省をもとに、陣取り型のゲーム案を確定させていきます。教材開発の視点がたくさん出る部会になりますので、ぜひご参加ください!

第5回ゲーム部会
7月6日(木)18:30〜練馬区立豊玉小学校

第3回ゲーム領域部会開催

画像1
6/13(火)江東区立第四大島小学校にて、第3回ゲーム部会を行いました。
各地区の専門員の先生方にゲーム部の取組を紹介した後、部員の持ち寄ったゲーム案をもとに、実技研修を行いました。
児童の動きを予想しながらも、夢中になってゲームに取り組みました。
児童が夢中になってのめり込める、タグラグビーやフラッグフットボールを基にした易しいゲームを開発していきます!
次回も、それぞれのゲーム案をもとに実技研修を行います。運動できる服装と上履きを持って、ぜひご参加ください!

第4回部会 6月29日(木)18:30〜北区立王子第三小学校

第2回ゲーム領域部会開催

画像1
5/25(木)北区立王子第三小学校にて第2回ゲーム部会を行いました。
今年度開発する陣取り型ゲームについて話し合いました。
タグラグビーやフラッグフットボールを基にした易しいゲームの案がたくさん出ました。
次回、それぞれのゲーム案をもとに実技研修を行います。運動できる服装と上履きを持って、ぜひご参加ください!

第3回部会 6月13日(火)18:30〜江東区立第四大島小学校


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
体つくり運動1
8/29 実技研修会@荒川区立峡田小学校 14:30~
9/1 実技研修会@墨田区立業平小学校 18:00~
器械運動系
8/30 器械運動系領域部会
水泳系
8/29 第12回水泳系領域部会 西葛西小 18:30〜
8/31 第13回水泳系領域部会 西葛西小 13:30〜
ボール運動
8/30 第9回部会 杉並区立杉並第一小学校 18:30〜
保健
8/30 H29 第8回保健領域部会 18:30〜@港区立芝小学校
9/4 H29 第9回保健領域部会 18:30〜 @調布市立第三小学校
体育的活動
8/31 部会 大田区立糀谷小学校 18:30〜

体つくり運動1

器械運動系

陸上運動系

水泳系

ゲーム

ボール運動

表現運動系

保健