基本が大切〜1年英語

1年生の英語はアルファベットについて。書き方と発音を丁寧に学習していました。
画像1
画像2
画像3

けがきをしよう〜1年技術

1年生の技術は木材加工。けがきの仕方について練習していました。
画像1
画像2
画像3

合唱練習〜1年音楽

音楽室では1年生の音楽の授業。男子がピアノの周りに集まって,パート連をしていました。
画像1
画像2
画像3

いろいろな国を知ろう〜1年社会

1年生の社会の授業は地理の単元。いろいろな国について,教科書や資料集で確認していました。
画像1
画像2
画像3

野外観察〜1年理科

1年生の理科は身近な植物について。植物を観察するはずが,カエルやカメがいて皆びっくり。
画像1
画像2
画像3

ジェスチャーを交えて〜1年英語

1年生の英語は会話文の学習。ジェスチャーを交えてのコミュニケーションを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

いじめ防止・脱傍観者プログラム〜1年生

市教育委員会の取組で,1年生全クラスでいじめ防止・脱傍観者プログラムが行われています。SNSでのトラブル・いじめを無くすための考え方を広げる取組です。皆真剣に講師の市野先生の話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3分間スケッチ〜1年美術

美術の時間は,まずは3分間スケッチ。皆集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

木材加工〜1年技術

技術室では,今後進めていく木材加工についての準備物の確認。これから創意工夫をこらし,作品を仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

スポーツテストに向けて〜1年保健体育

グラウンドでは1年生の保健体育。スポーツテストの測定前の練習。皆で協力して活動していました。
画像1
画像2
画像3

正しく発音しよう〜1年英語

アルファベットの発音について,繰り返し練習していました。先生のお話を交えての練習は和やかな雰囲気の中,進んでいました。
画像1
画像2
画像3

100マス計算に挑戦〜1年数学

1年生の数学の授業は正の数・負の数について。負の数が入った100マス計算を真剣に行っていました。
画像1
画像2
画像3

正しく発音しよう〜1年英語

英語教室では,1年生の英語の授業。中根先生の後に続いて,元気よく発音練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

図書室を有効活用しよう〜1年

1年生は図書室の使い方のオリエンテーション。読書は学力向上に大きな効果があります。頑張って読書をしましょう。
画像1
画像2
画像3

頑張れ1年生!〜1年保健体育

1年生の保健体育の授業は,スポーツテストの練習。ハンドボール投げと短距離の練習を行っていました。
画像1
画像2
画像3

スケッチの方法〜1年理科

観察したものを記録するスケッチ。理科のスケッチの方法について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

大陸を覚えよう〜1年社会

1年生の社会の授業は地理。地図帳で大陸名を調べ,プリントに書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年4組の授業参観

1年4組の授業参観は学活。各班で謎解きに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

1年3組の授業参観

1年3組の授業は道徳。それぞれの意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年2組の授業参観

1年2組の授業参観は理科。双眼実体顕微鏡でタンポポの花を観察していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31