1年生 部活動見学

画像1
画像2
男子テニス部では先輩方のラリーの様子を見学させてもらい、吹奏楽部では楽器を演奏させてもらいました。

1年生 部活動見学

画像1
画像2
本日は、1年生の部活動見学でした。
期待に胸をはずませながら先輩方の活動を見学しています。

1年生 部活動見学

 1年生の部活動見学も分散して行われています。いろいろな部活動を見学して、入部したい部活を考えてください。
画像1

「心の育成プロジェクト」1年生の道徳

 1年生の道徳であなたが生まれた日について資料を読み、自分で考えたり、友達の意見を聞いたりしました。
画像1
画像2

1年生理科の授業から

 理科の授業では、松のおばなとめばなの観察をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 社会

 社会の授業では、真剣に地図帳を見ていました。
画像1
画像2

1年生 保管体育

 1年生の保健体育の授業は、体育館でガイダンス。プリントに好きなスポーツなどを書きました。

1年生 保管体育

 1年生の保健体育の授業は、体育館でガイダンス。プリントに好きなスポーツなどを書きました。
画像1
画像2
画像3

中学校の授業は?

 教科担任制にも少しずつ慣れてきた1年生。楽しく先生の話を聞いたり,集中して課題に向き合ったりしています。
画像1
画像2

先生たちも授業に力が入ってます!

 分散登校も3回目となると,先生たちも授業に力が入ってきて・・・学習内容が増えてきました。写真は,国語「詩の決まり」と数学「正の数,負の数」の授業の様子です。
画像1
画像2

1年生も授業、がんばってます

 自習中心から、普段どおりの授業に切り替わってきました。
 1年生も真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生;駐輪場のようす

画像1
 分散登校も2回目になり,自転車のとめ方も上手になりました。先輩のようすを見て,ヘルメットを荷台に括り付けるのも手際よくなっています。スタンドの位置も黄色い線にぴったりと合わせていて素晴らしいです。

ピンチをチャンスに!

 分散登校,初めての理科の授業は「ルーペの使い方」「双眼実体顕微鏡の使い方」「スケッチのしかた」です。通常なら4人で一台しか使えない顕微鏡も1人専用です。じっくり時間をかけて観察できました。もちろん,観察器具は滅菌済みです。
画像1
画像2
画像3

分散登校3日目 2

 今日はCグループの分散登校でした。この3日間で全員が登校したことになりました。明日から、2回目の登校になります。健康カードと押印、検温を忘れないようにしてください。
画像1
画像2

分散登校2日目

 本日は、Bグループの分散登校でした。お互いの距離を意識しながら、それぞれがマナーを守って生活していました。次回の登校では、健康カードと押印、検温を忘れないようにしてください。
画像1
画像2

課題 がんばってます!!

 1年生がしっかりと課題に取り組んでいます。提出されたワークシートや作品を見ていたら,来週からの分散登校が益々楽しみになってきました。これからも家庭での課題は続きますが,がんばって取り組んでいってほしいと思います。
 写真は理科「花を分解してつくりを調べる」美術「身近なものをスケッチする」という課題でした。
画像1
画像2

1年生の皆さんへ

画像1
画像2
 5月7日,8日に提出された課題を掲示しました。中学生になった決意が作文と目標から伝わって来ました。

四つ葉学級

画像1
今年から1学年のフロアに新しく「四つ葉学級」ができました。生徒の皆さんの休校中に,技術の渡辺と美術の金子でこの看板を作りました。なかなかかわいらしくできました。

1年生の様子 2

 自己紹介のあと、一人ずつ写真を撮るのでポーズを決めて、と担任から言われ、戸惑う1年生でした。
画像1
画像2

1年生の様子 1

 廊下には、1年担当の先生から1年生をへのメッセージ。

 今日の担任から、学校生活のスライドをもとに説明を受けたり、自己紹介をしたりしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 学年末休業開始

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係

配布文書