夏休みに向けて2

画像1
1年生の教室では、夏休みに向けたお話を聞いていました。
明日から夏休み。充実した42日間にしてほしいと思います。

県総体 水泳の部 関東大会出場決定!

画像1
見事3年生の1名が関東大会出場を決めました!おめでとう!!!

給食の時間 食育指導2

冬瓜とはどういった食材なのか聞きました。みんな美味しそうにスープに入っている冬瓜を食べていました。
画像1
画像2
画像3

給食の時間 食育指導1

給食で冬瓜を使ったスープが出ました。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

画像1
今日から3日間、地域の方々と一緒に生活安全委員が朝のあいさつ運動をしています。今日は、1年生の委員が元気よくあいさつ運動をしました。

一年生 6時間目の授業4

画像1
数学の授業です。こちらもICT機器が活用されています。

一年生 6時間目の授業3

画像1
国語の授業です。こちらはデジタル教科書を使用していますね。

一年生 6時間目の授業2

画像1
社会の授業です。スライドを見ながら学習を進めています。

一年生 6時間目の授業1

画像1
英語の授業です。タブレットパソコンを用いて、クイズ形式で授業を受けています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 茨城公立2次合格者発表
3/24 修了式  給食なし
3/25 学年末休業日