薬物乱用防止教室1

 本日の5校時は、夏休みに向けて「薬物乱用防止」の学習をしました。講師として、取手ライオンズクラブから3名の方に来ていただきました。暑さ対策のためオンラインでの講義です。
画像1
画像2

今日の1年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今週の1年生

7/10(月)から二者面談が始まります。今週は、担任と生徒で事前面談を行いました。また、廊下掲示も保護者の方をお迎えするにあたって、一新しました。
画像1
画像2

今日の1年生

1時間目のようすです。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年:部活動のようす

 本日は、夕方になっても日差しが強い日でした。女子ソフトテニス部1年生は、暑さに負けず練習に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生:本日の昼休み2

画像1
画像2
 担任の先生方も生徒に負けないくらい元気でした。

今日の1年生

5時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生:本日の昼休み1

 今日も蒸し暑い日でしたが、多くの生徒が元気に体を動かしていました。体育館の2Fギャラリーでは、卓球部のメンバーがゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

3時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

1時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

自転車交通安全標語

 総合的な学習の時間に「自転車交通安全」の標語作りに取り組みました。なかなかの力作揃いです。
画像1
画像2
画像3

本日の昼休み2

画像1
画像2
 みんなとてもたのしそうでした。「5時間目の授業に遅れない」などの約束をよく守って、来週も遊んでほしいです。

本日の昼休み1

 今日は、1年生の体育館開放日でした。バスケット、バレー、卓球など、思い思いに体を動かしていました。
画像1
画像2

オンライン学年集会

 学級活動の時間に、各部活動の代表者が市郡総体や出前演奏会の報告をしました。タブレットに向かっての発表で、少し緊張したようでしたが、内容も素晴らしかったです。各教室からの拍手もよく聞こえました。その後、教育実習生のビデオメッセージも見ました。初めてのオンライン学年集会でしたが、皆しっかりと参加できました。
画像1
画像2
画像3

放課後補充学習を行いました!

中間テストが今週の金曜日にあるため、放課後に補充学習を行いました!
友達と教え合う様子や集中して取り組む様子が多く見られました!
画像1
画像2
画像3

1年 剣道部

 市郡総体の会場に向かう前の1年生3人です。団体戦にも個人戦にも出場します。がんばれ!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 茨城公立2次合格発表
3/22 修了式