スキー宿泊学習

バスの中では実行委員を中心に朝の会が始まりました。
画像1
画像2

スキー宿泊学習

予定の時刻に学校を出発しました。箕輪スキー場に行ってきます!
画像1
画像2

スキー宿泊学習出発

今から出発します。
画像1
画像2
画像3

スキー宿泊学習に向けて

 スキー宿泊学習に向けて、スキー班長や各係の打ち合わせ等、最終確認を行いましたました。また、武道場での出発式は、きちんとした態度で臨むことができました。ホテルやスキー場では、さらに5分前行動を意識し、時間を守った行動ができることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

緊急 1年生 保健

今日の保健は、心の健康・ストレスについての学習です。
画像1

本日の給食2

 大きいおにぎり、形の整ったおにぎり、丸いおにぎりといろいろですが、皆上手でした。
画像1
画像2
画像3

本日の給食1

 今日の給食は、セルフおにぎりでした。ビニル袋にごはんや具の魚を
入れて、楽しそうに握っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生体育

入念に準備運動中です。
画像1
画像2

2年生家庭科

みたらし団子を作りました。茹で加減によって食感がどのように違うのか学んでいます。とても美味しそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生国語

連体詞や副詞、感動詞など文法の学習しています。
画像1

社会科の授業

 本日は、教頭先生が2組の社会科の授業をしてくださいました。皆、真剣に課題に取り組んでいました。
画像1

スキー宿泊学習実行委員

 しおりの完成に向けて、スローガンやきまりの決定、タブレットを使って原稿作成、製本・・・と実行委員がとてもよく頑張りました。
画像1
画像2

総合的な学習時間:地域活動チーム

 藤代地区のおいしいお店を紹介したいと、自転車で取材活動に行きました。取材内容をもとにポスターを作り、店内に掲示していただく予定です。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 環境チーム

今日は花植えを行いました!
素敵な花が咲くといいですね!
画像1
画像2

スキー学習 しおり読み合わせ

スキー学習のしおり読み合わせを行いました!
ホテルやゲレンデの写真を見ながら、スキー学習への期待を膨らませました!
しおりをしっかり読んで、万全な状態でスキー学習に臨みましょう!
画像1
画像2

1年生 体育

ソフトボールのバッティング練習に取り組んでいます。校庭に快音が響きます。
画像1
画像2

グランドゴルフ体験2

 ルールやスコアの付け方などを教えてもらいながら、楽しく体験させていただきました。
画像1
画像2
画像3

グランドゴルフ体験1

 総合的な学習の時間に、ふれあい活動チームが「藤代グランドゴルフ」の方々との交流をもちました。
画像1
画像2

新年を迎えて

 冬休みが終わり、学級活動の時間に新年の抱負を漢字一文字に表しました。人にやさしくしたい、石川県の地震を忘れないようにしたい、成長していきたい、勉強を頑張りたいなど、生徒の思いがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 理科

理科の時間には生徒同士で問題を出し合いながら力の学習を深めていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式