取手市サステナブル学習

画像1
画像2
画像3
本日の総合の時間は、取手市サステナブル学習です。第一回目のテーマは、「知る」です。温暖化をストップさせるための活動につなげていきましょう。

1年生初めての中間テスト

画像1
画像2
画像3
中学生になり、初めての中間テストが最後の1教科になりました。最後まで集中してがんばってます。

1年生の社会

画像1
画像2
社会の授業では、一生懸命調べ学習をしています。

1年生 数学

画像1
週明けの月曜日、数学の授業を集中して取り組んでいます。

STANDBY「1年生対象いじめ傍観者授業」

STANDBY「1年生対象いじめ傍観者授業」を実施しました。STANDBYとは、取手市の取り組みで、いじめで悩んでいるとき、タブレットから専門の相談員に匿名で報告・相談することができます。匿名で相談できるため、電話やメールよりもハードルが低く、いじめ等の問題を早期発見・早期対応できます。今日は、その活用の仕方をオンラインで学びました。真剣に話を聞いている生徒がたくさんいました。これからはタブレットでも相談できます。
画像1
画像2
画像3

壮行会

来週から始まる総体に向け、壮行会がありました!
運動部の生徒が意気込みを発表しました!
また、吹奏楽部も素晴らしい演奏をしました!
画像1
画像2

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
本日は、理科の時間にザリガニの観察を行いました。この観察のために、ザリガニを捕ってきてくれた方、ありがとうございました。みなさん、どんな観察レポートできましたか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30