掃除の時間

2学期からは通常の掃除になっています。

画像1
画像2
画像3

給食の様子

画像1
いつもこんな風に給食を食べています。
食事中は誰も一言も話しません。

2年生の総合

画像1
画像2
2年生の総合では職業調べを行なっています。
今日は興味ある職業を選び,仕事の内容や仕事について調べてまとめています。

教室へ

おはようございます。
学校の昇降口は8時に開きます。
2年生が元気よく登校してきました。
教室の入り口で健康観察カードを担任にチェックしてもらいます。
荷物を教室に置いた後は決められた水道の場所に行き,手を洗います。
これが毎朝の光景です。

今日も1日頑張りましょう。


画像1
画像2
画像3

書道の季節です

校内に墨の香りがします。
2年生は国語の時間に書道が始まりました。
先生の一筆ごとの細かい注意に耳を傾け,筆に全神経を集中させているのが分かります。

画像1
画像2

2年1組「YELL」

最後は2年1組です。

画像1
画像2
画像3

2年2組「明日へ」

3番手は2年2組です。

画像1
画像2
画像3

2年4組「あさがお」

2番手は2年4組です。

画像1
画像2
画像3

2年3組「HEIWAの鐘」

1番手の2年3組です。

画像1
画像2
画像3

2年生全体曲

2年生の全体曲は「空高く」です。

画像1
画像2
画像3

2年生合唱リハーサル

本番最後の体育館での全体合唱リハーサルです。

画像1
画像2

理科「生命を維持するはたらき」

 2年生の理科学習は生命を維持するはたらきとして,呼吸,血液循環,消化,排出の学習をしていきます。本日は,1組でブタとニワトリの心臓を用いて心臓のつくりの学習をしました。大きさを比較したり,2心房2心室と血管とのつながりを考えたり,しっかり観察できました。
画像1
画像2

アイロン掛け

2年生の家庭科では「衣服の手入れ」を学習しています。
今日は「アイロン掛け」です。
家にアイロンがないことも最近ではよくある事です。
そのため、学校でのアイロン掛けが「初めてのアイロン掛け」という生徒もいますので、しっかりと教えていきます。


画像1
画像2
画像3

幼児のおもちゃ製作

3年生の家庭科は幼児のおもちゃ作りです。
幼児が喜ぶおもちゃを紙コップを使用して作ります。
どんなアイデアが出てくるか楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2年生の体育

晴れたグラウンドでは2年生の体育が行われています。
カメラを向けると女子が気がついて手を振ってきましたが,ボールをしっかり見てーー!

今の時期はソフトボールです。
今日はキャッチの練習です。
先日はバッティングをしていました。
こうしてソフトボールのゲームが出来る技術を身に付けていくのですね。



画像1
画像2

朝の風景

毎朝,生徒たちが教室に入る前に担任はこうして健康観察カードをチェックしています。

画像1

2年生の社会

2年生の社会は日本の地理を勉強しているようです。
清水の舞台の話が出ていましたので,おそらく京都ですね。




画像1

2年生の数学

2年生の数学は図形です。
友達のサポートをしている生徒もいました。
教え合う事で理解が深まりますね。

画像1
画像2

2年生の理科

理科室では2年生が唾液の消化の実験をしていました。
正しい結果になるのかワクワクしながら観察していました。

画像1
画像2
画像3

体育の授業

外は雨。
今日の体育は体育館でバドミントンと卓球です。
コートの準備はみんなでしますが,手慣れたものです。
ほぼ40分間打ちっぱなしなのに,みんな元気です。
若さですね。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始

学校経営関係文書

PTA関係

配布文書