体育祭

 天候にも恵まれ、太陽の輝きのもと、それに負けずに子どもたちのたくさんの笑顔も輝いています。たくさんの保護者の方にも応援に来ていただきありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

教育実習生も頑張っています。

教育実習生の3週間の実習期間が明日で終わろうとしています。
今日は2年生の教室でまとめの授業を行いました。
実習生も生徒も一生懸命でした。
明日、最終日の体育祭、生徒と一緒に楽しんでくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年生、社会科

2年生の社会科は、教育実習と一緒に学んでいました。多様な交通網の特色と広がりを様々な資料から読み取っていました。
画像1
画像2
画像3

体育祭の練習が始まりました。

 5時間目に体育祭の結団式が行われました。二年生は、2度目の体育祭。昨年度の反省を生かして体育祭をより盛り上げていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

5時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中連携で授業に行きました!No.3

素晴らしい作品が出来上がりました。3年生からも「楽しい!」という声が聞けたり、最後まで真剣に黙々と取り組む様子が見られたりしました。
画像1
画像2
画像3

小中連携で授業にいきました!No.2

小学校にもわかりやすく、優しく関わる様子に感心しました。
画像1
画像2
画像3

小中連携で授業に行きました!

本日、藤代南中美術部による出前授業を行いました。宮和田小学校の3年生を対象に革でキーホルダーを作る内容でしたが、スタートから完成まで、全て子どもたちが進めました。細かく準備をして臨み、小学校にも充実した時間を過ごしてもらえたように思います。
画像1
画像2
画像3

団旗も順調です!

 新人戦1日目の午後はお昼を挟んで部活動を行いました。登下校に時間がかかる子はお昼を持参して午後の活動にのぞみました。お昼も準備してくださった保護者の皆さま、いつもありがとうございます。団旗も着々と進めています。
 明日は午前中、美術部の1、2年生で宮和田小学校に小中連携事業で授業をしに行ってきます。本日はその準備も行い、充実した活動となりました。
画像1
画像2
画像3

2年生、英語

たくさん聴いて、たくさん話して、みんな一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

休み時間の様子です。
3年生と談笑している2年生もいました。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育祭に向けて

 美術部3年生から引き継いで団旗の制作を行っています。体育祭に向けて頑張ります。
画像1
画像2
画像3

職場体験4日目 6

河原崎書店では、雑誌と付録を一緒にまとめてビニールテープで固定する仕事と、パソコンを使って本を発注する仕事を体験させていただきました。
画像1
画像2
画像3

職場体験5日目 6

ポニー牧場には、4日目と5日目の2日間お世話になりました。
暑い中、ポニー小屋の清掃に一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

職場体験5日目 5

ビッグハウスでは、商品陳列の作業を体験させていただきました。作業スピードが早く、本物の店員かと見間違えるほどでした。
画像1
画像2

職場体験5日目 4

六郷小学校では、構内の清掃作業を行いました。暑い中でしたが、隅々まで丁寧に掃除を行っていました。
画像1
画像2
画像3

職場体験5日目 3

カスミでは、商品陳列の作業を体験させていただきました。一人一人作業内容は異なりましたが、商品の場所を間違えないように注意しながら、頑張って取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

職場体験5日目 2

伊勢屋では、お団子作りを体験させていただきました。あんこをぬったり、みたらし団子のタレをつけたりと、一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

職場体験5日目 1

キャノン取手に職場体験へ向かいます。
まずは通勤体験でバスで会社へ出発です。
いってらっしゃい。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 1.2年期末テスト
2/16 1.2年期末テスト
2/17 PTA運営委員会
2/19 月曜日課