今日の2年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

1時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

5時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

3時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の2年生

1時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

2学年第1回実力テスト

6/26(月)に第1回実力テストが行われました。
最後まで粘り強く問題を解いていました。
結果に期待!!
画像1
画像2
画像3

2年生 いじめ防止授業

 各クラスの様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生 いじめ防止授業

 2年生の生徒を対象にスクールロイヤーいじめ防止授業が行われました。
 現役の弁護士の方のお話を聞き、人権とは幸せになる権利であること、全員に人権があること、どんな理由があっても侵害してはならないことを改めて再確認することができました。
 最後に弁護士の方から、人を苦しめたり傷つけるのではなく、人に楽しさや喜びを増やせる人になってほしいとの有り難い言葉をいただきました。 
 今後の生活につなげてほしいです。
画像1
画像2
画像3

本日の2年生

お昼休みの体育館開放が始まり、たくさんの生徒たちが集まり、それぞれ楽しく活動していました。実習生や先生方も加わり、とっても賑やかでした。
画像1
画像2

今日の2年生

自分の力で課題に向き合ったり、友達協力したりしながら、学びを深めていきます。
画像1画像2画像3

2年生・小中連携引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
2年生になり、初めての避難訓練が行われました。
今回は震度6が想定され、机の下への避難や、静かにグラウンドへの移動を、速やかに行うことができました。

保護者のみなさま、お忙しい中、ご協力をいただきありがとうございました。

今日の2年生

運動に勉強に頑張っています。
画像1画像2画像3

今日の2年生

外はあいにくの雨天ですが、2年生の教室では学習に一生懸命です。
画像1画像2画像3

2学年の学年レクリエーション企画

4月25日(火)に2学年の学年レクを行いました。
種目はドッジボール!クラス対抗戦ですが、勝ち負けよりも学年やクラスの交流を図ることが目的ということを皆で確認してからスタートしました。総当たりでしたが、どの戦いも白熱し最高に盛り上がりました。終わった後の生徒たちの清々しい表情が輝いてました。
画像1
画像2
画像3

授業参観2

お昼はお弁当でした。おうちの方が作ってくださったお弁当をみんな美味しく食べました。朝早くから準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業参観1

お忙しい中沢山の保護者の皆様にご来校いただきありがとうございます。子どもたちも進級して気持ちを新たに集中して学習する様子が見られます。1年間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

給食スタート

給食も本日から始まり、皆で協力してスムーズに配膳ができ、初日からいいスタートがきれました。
画像1
画像2
画像3

新しい学年、新しいクラスが始まりました。

新しい学年、新しいクラスが始まりました。今日は、自分の目標や、自己紹介カードなどを、新しいクラスの仲間とつくりました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 月曜日課 千葉公立合格発表
3/7 茨城公立追検査(学力検査)
3/8 茨城公立追検査(共通選抜実技検査等)