「行きた化石」シーラカンス(標本)

 アクアマリンふくしまでは、たくさんの魚に興奮!
 大きな水槽にびっくりしました。
画像1
画像2
画像3

アクアマリンふくしま 見学始まりました!

 アクアマリンふくしまを先に見学するグループも、ほぼ予定通りに到着し、クラス写真を撮ったあと、館内見学となりました。
画像1
画像2
画像3

第3学年 あぶくま洞外

画像1
画像2
探索が終わり、お土産とアイスを買っていました。

第3学年 あぶくま洞内

画像1
画像2
あぶくま洞を探索中です。

第3学年 Bグループあぶくま洞到着

画像1
画像2
Bグループあぶくま洞に到着しました。

休憩のあと、いよいよ福島県へ

 友部SAでのトイレ休憩のあと、乗車する前には手指消毒を行います。
 車中では、カメラマンさんが撮影をしてくださいました。少し遅れ気味ですが、このあといよいよ福島県に入ります。
画像1
画像2
画像3

第3学年 校外学習 友部SA

画像1
画像2
友部SAで一旦休憩です。

第3学年 校外学習 スタート!

画像1
本日、第3学年は校外学習です。あぶくま洞•アクアマリンふくしまに向け出発進行!
画像2

受験期の栄養指導

今日も3年生の2クラスで受験期の栄養指導が行われています。
受験時期に多く取りたい食材、夜食に適している食事、受験前日に適さない食事などを勉強していきます。
また,受験期にやってしまいがちな食生活の問題点を見つけることにもチャレンジしてみました。
今後の受験生の生活に役に立つと嬉しいです。

画像1
画像2
画像3

食生活を見直そう 授業の様子

 例示されたある生徒の休日の過ごし方について、グループで問題点を探しました。
画像1
画像2
画像3

受験に向けての食生活

今週は3年生に栄養教諭から「受験に向けての食生活」についての授業が行われます。
これからの生活にとても重要となる授業です。

まずは夏休みの宿題であった「自分の朝食」を見直しました。
受験生ということで夜遅くまで勉強をしているせいか、朝ご飯を食べていない人がチラホラ見られました。
ですが、食事は受験勉強にも重要な役割を果たしますので疎かにしてはいけません。
しっかり授業に取り組んで、受験を乗り切っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

道徳科の研究授業をしました

画像1
画像2
3年4組で道徳科の研究授業をしました。
「死刑制度を考える」と言う難しい題材でしたが、家族が被害者だったら、冤罪だったらと場面毎に考えながら授業に参加しました。
 先生達も研究授業を通して更に目標に近付けるよう勉強しました。

合唱練習が始まりました。

 本日から各学年、合唱練習が始まりました。クラスで一致団結して、ハーモニーを響かせて欲しいと思います。
画像1
画像2

実力テスト

画像1
 悪天の中、1,2年生は市郡新人戦が行われました。その中
3年生は実力テストに取り組みました。
 昨日は期末テストの結果に一喜一憂したばかりなのに、受験生は切り替えも早く必死に問題に取り組んでいます。

水耕栽培の準備

コロナの影響で学校が休校になりタイミングがズレてしまいましたが,気温を見てこの時期から技術では水耕栽培の授業に入りました。
今年度,家庭科の授業では調理実習が難しいため,空いている調理室を水耕栽培の場所として利用します。
午前中から日が差すので環境はなかなか良いと思います。

先生の説明を聞いた後,先生の手元を大きく写し出しているTVを見ながら同時進行で準備を進めていきます。
うまく成長すると良いですね。

画像1
画像2
画像3

第3学年 道徳 憧れの消防団5

画像1
画像2
メッセージを送って頂きましたYさん本当にありがとうございました。

第3学年 道徳 憧れの消防団4

画像1
画像2
  

第3学年 道徳 憧れの消防団3

画像1
画像2
画像3
みなさんよく考えていました。

第3学年 道徳 憧れの消防団2

画像1
画像2
画像3
授業の感想をいくつか紹介します。

第3学年 道徳 憧れの消防団1

画像1
本日の4時間目、3-2で道徳を行いました。今回は「憧れの消防団」です。社会参画、公共の精神について教科書等を通して考えました。また、実際の消防団の方にメッセージを頂くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営関係文書

PTA関係

配布文書

部活動