卒業までのカウントダウン

 先日、各学級で「卒業までの登校日数」のカウントダウン表を作成しました。作成者のメッセージを読むのが楽しみですが・・・掲示物が増えるにつれて卒業式の日が近づいて来ます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 3年生数学 標本調査

3年生の数学で、「数学の教科書の中にある”1“の数」を調査するという問題に、標本調査の考え方を活用して取り組んでいました。全員が真剣に問題に向かう3年生の姿から凛々しさを感じずにはいられませんでした。ちなみに、推定値はおおよそ2500個でした…
画像1

3年生道徳科 二通の手紙

動物園の職員である「元さん」の行動をきっかけにきまりや法の意義を考える授業でした。自分の考えをタブレット端末を活用しながら「ポジショニング」で表現したり、グループの仲間と意見交換をしながら学びを深めました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 茨城公立2次合格者発表
3/24 修了式  給食なし
3/25 学年末休業日