3学年道徳

画像1
画像2
画像3
3年生の道徳では、『校長先生の模擬面接』という授業を通して、礼儀やマナーについて学習していました。
実際に面接官と生徒役を演じ、面接のポイントを楽しく確認することができました。

授業を頑張っています!

画像1
画像2
画像3
3年生の国語、数学、英語の授業の様子です。
ポイントを押さえて真剣に書いたり、協力して問題を解決したり、発音の練習を繰り返したりするなど、よく頑張っています。
このまましっかり頑張れ受験生!応援しています。

第42回藤代南中学校体育祭

画像1
画像2
画像3
『無敵の笑顔で掴む勝利』のスローガンのもと行われた体育祭。まさにスローガンのような最高の笑顔がたくさん見られた体育祭でした。
生徒たちは生き生きと走り、跳び、引っ張り、投げ、踊り、協力し合った体育祭だったと思います。主役の生徒がよく輝いた体育祭となりました。生徒の皆さん、感動をありがとうございました。
保護者の皆様も熱いご声援ありがとうございました。

本日はよく頑張った分、ものすごくお疲れかと思います。
ゆっくり休んで、来週からまた頑張りましょう!

優勝は誠実団!

画像1
第42回体育祭、今年の優勝は誠実団でした!
みんないい笑顔です。

どの団も全力を尽くして頑張りました!
みなさん、お疲れ様でした。

体育祭の様子

画像1
画像2
画像3
一生懸命に頑張る姿は人を感動させるものです。

体育祭の様子

画像1
画像2
画像3
3年生の綱引き、圧巻でした!

体育祭

画像1
画像2
画像3
みんなよく頑張りました!

体育祭の様子

画像1
画像2
画像3
本当に生徒がいきいきとした体育祭でした!

いよいよ開幕!

画像1
各団団長、気合い入ってます!!

第42回藤代南中学校体育祭

画像1
画像2
画像3
いよいよ始まります!
各場所で装飾が催され、盛り上がる準備は万端です!!

体育祭予行練習

画像1
画像2
画像3
よく頑張りました!!

体育祭予行練習

画像1
画像2
画像3
生き生きと頑張っていました。本番が楽しみですね!

3年生理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科では、食物連鎖についてカードゲームで学習を深めていました。
楽しく学べるのが一番ですね!

今日の3年生

5時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の3年生

昼休みです。
画像1
画像2
画像3

今日の3年生

実力テストです。今現在の自分の力を試します。
画像1
画像2

今日の3年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3

英語プレゼンテーションフォーラム取手市・北相馬郡大会

画像1
本日、取手市及び利根町の8中学校が取手市福祉会館に集い、英語プレゼンテーションフォーラムが実施されました。5名の3年生が抜群のチームワークを発揮し、「茨城をよりよい県にするために・SDGsの視点でできることを提案しよう!」というテーマについて、スライドを示しながら、堂々と発表しました。Presenterとして、自分たちの考えをしっかり伝えることができたことに加え、Listenerとしてよどみなく相手校に質問したり意見を述べたりして、すばらしい参加態度でした。他校の生徒や先生方とも親交を深め、大変よい経験ができました。
We're really proud of you!
Thank you for your hard work. Good job!

3年生数学 二次方程式

友達に自分の考えを説明したり、その説明を聞きながら自分の考えや視野を広げたり…
友達と一緒に学ぶことで、お互いの学びが深まっていきます…
画像1
画像2
画像3

今日の3年生

4時間目の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 新入生保護者説明会
2/5 月曜日課