平等院鳳凰堂

画像1
画像2
画像3
歴史を感じています!

平等院鳳凰堂

画像1
画像2
画像3
世界遺産をバックにハイチーズ!

平等院

画像1
画像2
画像3
若干雨が降っていますが、楽しんでいます!

昼食の様子

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しく食べています!おいしぃわぁ!

おいしい昼食

画像1
画像2
先生も笑顔溢れます!

昼食会場につきました!

画像1
画像2
画像3
京都に到着し、昼食です!
景色もいいです!天気は曇り時々雨くらいです。

京都に到着!

画像1
画像2
画像3
京都に到着しました!みんなワクワクしています!

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
新幹線から富士山が見えました!

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
新幹線内で雑談、おやつ、人狼ゲーム、UNO、勉強などなど、楽しそうです!

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
新幹線に乗っています!みんなでピース!!

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
新幹線に乗り込みました!

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
東京に着きました!

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
いよいよ藤代駅を出発します!

修学旅行しおり読み合わせ2

画像1
画像2
画像3
学年カラーの赤!見事なイラストの表紙、中表紙、裏表紙・・・タクシー班研修計画も確認して、しおりができあがりました。奈良・京都で訪れる場所について、協力して調べ学習も行いました。旅行の前に、訪れる寺社などがどこにあり、どんな所なのか、名物はなにか、しっかり調べて行けば、感動も大きくなります。現地でガイドさんやタクシー運転手さんの話を聞いて、さらに知識や理解が深まりますね。

修学旅行しおり読み合わせ

画像1
画像2
画像3
次の日曜日に控えた修学旅行。
皆で行程を確認しました!楽しみですね!

今日の3年生

3年生は、今度の日曜日に修学旅行に出発します。
画像1画像2画像3

黙働清掃がんばっています!

画像1
画像2
画像3
5月に入り心機一転、新しい掃除場所になりました。静かに頑張っていました。

3年生授業の様子

画像1
画像2
画像3
6校時、数学の授業を覗いてみました。
練習問題に集中して取り組んでいました。ものすごい集中力で感動しました。

3年生調理実習 皮むき完了

画像1
画像2
画像3
うまく皮が剥けたようです!
おいしくいただきました!

3年生調理実習

画像1
画像2
画像3
本日の家庭科は調理実習で、リンゴの皮むきに挑戦していました。
コロナ禍で中々できなかった調理実習もようやくできるようになりました。包丁の扱いに緊張しながらも、楽しそうに活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31