【1年生】学校のこともっと知りたいな

5月18日(木)
 先週は2年生に学校を案内してもらいました。そして今日は,1年生だけで学校探検です。じっくりと観察し,たくさんのものを発見してきました。学校には勉強する教室がたくさんあって楽しいですね。来週は,見付けてきたものをみんなに発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(水),3校時には体育館で玉入れ等の練習,4校時には2年生と一緒に校庭で表現「みんなでス・マ・イ・ル」の練習をしました。一人一人が,練習に熱心に取り組みました。明日も,運動会練習があります。

【1年生】大きくなあれ!

5月10日(水)
 今日からアサガオの水やりを頑張っている一年生です。子供達はお願いごとを言いながら水やりをしていました。
きれいな花をさかせてね!
大きくなあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(火),生活科の学習においてあさがおの種まきをしました。「あさがお先生」に植え方を教えてもらいました。一人一人が,早く芽がでてねと願いながら種まきをしました。あさがお先生は,来週の月曜日には,芽が出るかもしれないよと教えてくれました。毎朝,水をあげるのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 金曜日課
常総環境センター見学(4年生)
歯科検診(1・3・5年生)
縦割り班清掃
6/2 木曜日課
社会科市内見学(3年生)
内科検診(1年生)
6年生プール
6/3 漢字検定
6/5 内科検診(2年生)
アイガモ農法見学(5年生)
6/6 2年生校外学習
6/7 内科検診(6年生)
委員会(卒アル写真撮影)