【1年生】給食当番や清掃の様子です。

 給食の準備や清掃に段々慣れてきました。慣れてきたときこそ,決まりをもう一度見直したいものです。毎日よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】おおきくなあれ

 生活科で,前に植えた種の様子を見に行きました。一番大きく育っていたのは,落花生です。日直さんが毎日交代で世話をしているからですね。もっともっと大きくなあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はのけんこうについて

明日は,歯科検診です。保健室の舘野先生に「はのけんこうについて」教えていただきました。第一大臼歯の秘密や歯の磨き方を学習し,実際に磨く真似もしてみました。歯みがきカレンダーを活用して,おうちでも歯みがきをがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】うんどうかいのおもいで

 運動会や,運動会の練習を通して,心に残ったことや頑張ったことを絵にしました。クレヨンで描いたあと,絵の具で背景を仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 内科検診(2年生)
職員会議
6/18 4年生プール
6/19 ギャラリーツアー(5年生)
2年生プール
クラブ
6/20 県南教委訪問
6/21 内科検診(1年生)