算数ひろさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で広さ比べをしました。隣の友達とじゃんけんで陣地取りゲームをして,取ったマスの広さを比べます。楽しみながら学ぶことができました。

【1年生】あきをみつけたよ

 秋晴れの下,井野公園へ行きました。拾った木の実や落ち葉を用いて,おもちゃを作ったり,アサガオリースに飾り付けをしたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小フェスティバル(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
東小フェスティバルの午後の部は,有志発表とバザー,アトラクションが行われました。子供たちは目を輝かせながら楽しそうに活動していました。

東小フェスティバル(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東小フェスティバル第2部では,たくさんのアトラクションがありました。子供たちはグループの友達と仲良くまわることができました。

【1年生】ウッドブロックを使って

 音楽の学習の様子です。アンダソン作曲の,「シンコペーテッドクロック」の鑑賞を行いました。この曲には,ウッドブロックとトライアングルが使われています。ウッドブロックに実際に触れ,演奏を楽しんでみました。
画像1 画像1

【1年生】ながさくらべ

 算数の「ながさくらべ」の学習の様子です。紙テープに印を付けながら,ものの長さをはかったり比べたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】アサガオリース作成

 生活科の学習で,アサガオリースを作成しました。楽しみながら作ることができました。作ったリースに,どんぐりなどの木の実を飾ったら,完成です。保護者の方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】きらきらぼしの演奏

 音楽の学習で,「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで弾いたり,鉄琴で奏でたりしています。星が輝いている様子がうまく表現できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】チューリップの球根を植えました。

 アサガオの次は,チューリップを育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】動物ふれあい体験(2組)

 動物ふれあい体験の2組の様子です。みんな優しくふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】プレゼント作り(2組)

 1組の子供たちが色付けしたトートバッグに,2組の子供たちが「仕上げ」でメッセージや絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】動物ふれあい体験(1組)

 2匹の可愛い犬(ユズちゃん,タルトちゃん)が,取手東小の1年生に会いに来てくれました。茨城県動物指導センターの職員の方の話を聞いたり,ふれあい体験をしたりして,生き物の命のあたたかさ,重みを感じることができた子供たち。素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】東小フェスティバルにむけて

 11月に開催される東小フェスティバルで,ボランティアの方々にお渡しするプレゼント作りに励んでいます。心を込めて装飾しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】成田ゆめ牧場その3

 すてきな思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】成田ゆめ牧場その2

 楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】成田ゆめ牧場その1

 10月15日(火),校外学習で成田ゆめ牧場へ行きました。保護者の皆様,お弁当の準備等のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】なべなべそこぬけ

 休み時間に,なべなべそこぬけをして遊びました。とても上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】牛乳についてのお話

 学校栄養士の伊原先生が,牛乳のひみつや働きについてお話してくださいました。子供たちは,ゆめ牧場で,牛さんに会うのがますます楽しみになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】シャボン玉遊びをしたよその2

 お天気にも恵まれ,爽やかな秋晴れの下,シャボン玉がたくさんとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】シャボン玉遊びをしたよ!その1

 生活科の学習で,シャボン玉遊びをしました。どんな吹き方をすると,大きいシャボン玉ができるのかな?と考えながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 租税教室(6年)
委員会
1/24 学校評議員会