童話館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
童話の絵本を読んだり、親指姫の映像を見たりしています。
みんな真剣な表情です。

オリジナルキャンドル作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
すてきな作品ができました。おうちで、一緒に明かりをつけてみてください。

オリジナルキャンドル作り

画像1 画像1
画像2 画像2
好きな色のロウシートを5枚選んで制作開始。
手の温度で溶けるので、いろんな形にすることができます。

お昼ご飯の後は?

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、とってもうれしそうです。おやつタイム!

お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
グループで集まって仲良く食べています。

【2年生】アンデルセン公園に着きました!

画像1 画像1
到着しました!
アスレチックで楽しく遊んでいます。

iPhoneから送信

校外学習出発

画像1 画像1
バスが出発しました。楽しくなぞなぞやクイズをしています。
うなぎの中に一本棒を入れるとなーんだ。

【2年生】アンデルセン公園へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って出発しました!
いってきます!



iPhoneから送信

【2年生】明日は遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2
学年で明日の遠足について確認をしました。明日の活動や持ち物について,しおりを読みながら真剣に話を聞いていました。子供たちは明日の遠足をとても楽しみにしており,晴れるようにてるてる坊主をたくさん作っていました。明日はお天気に恵まれると嬉しいです。

【2年生】国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスのお友達に,言葉で絵の描き方を伝える学習をしました。「さいしょに細長い四角をかいて・・・」など,書く順番に気を付けて説明することができました。

【2年生】楽しい遠足するために

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日の校外学習に向けて,チームごとにバスで行うレクリエーションについてグループで話し合いました。クイズやしりとり,だじゃれゲームなど,みんなが楽しめるレクリエーションを考えました。当日が楽しみです。

【2年生】5年生に手伝ってもらいました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は体力テストのシャトルランと反復横跳びをしました。5年生が回数を数え,記録用紙に書いてくれました。5年生のおかげで安心して取り組むことができ,よい記録を出すことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 2年生プール
内科検診(4年生)
6/13 歯科検診(2・4・6年生)
6/14 漢字検定
内科検診(3年生)
6/17 内科検診(2年生)
職員会議
6/18 4年生プール