ツバメがやってきました 6月20日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
取手東小のよい子のみなさん,今日の土よう日はどうしていますか。せんしゅうは,みなさんごくろうさまでした。土よう日と日よう日はゆっくりしてくださいね。今日,校長先生は草かりに学校にきました。そうしたら,5年生の教室のまどの上ところに,ツバメの巣をはっけんしました。みなさんは,ツバメをしっていますか。ツバメは,夏が近くなると南の国からやってくる「わたり鳥」です。南の国よりもすごしやすい日本で子そだてをして,秋になると南の国へ帰っていくんですね。日本では,ツバメが巣をつくるとえんぎがいいといったり,外国でも「幸福な王子」の童話に出てきたりしますね。みなさんもそっと観察してみてください。ここで校長先生から問題です。ツバメは英語でなんというでしょうか。わかった人は校長先生に教えてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30