石打小学校のホームページにおいでいただきありがとうございます。2019年度に掲載された記事は、学校日記ページの左下、◇過去の記事「2019年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となります。ぜひご利用ください。

思いと活動を引き継ぐ

 生活委員会はこの一年、毎朝、挨拶運動を行ってきました。暑い真夏の朝も吹雪の日も玄関に立ち、登校してくる全校児童に元気よく挨拶をしていました。登校班がすべて登校し終わると、生活委員長の「終わり、解散、終了」というかけ声で校舎に入っていくのが恒例となっていました。3月中旬から5年生が主となって挨拶運動を行っています。かけ声も引き継がれ、5年生児童の元気な声が響いています。

 広報委員会による放送も5年生が主となって行うようになりました。少し前から始まった「卒業生へのインタビュー」では6年生の小学校生活の思い出や中学校生活に向かっての抱負が分かり、全校児童が楽しく聞いています。6年生の話に対して5年生がアドリブで感想を言うところも聞き応えがあります。よりよく伝わる話し方について6年生から受けたアドバイスを活かして、5年生が頑張っています。

 6年生の思いと活動を受け継ぐ取組が、校内の様々な場所で行われています。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31