石打小学校のホームページにおいでいただきありがとうございます。2019年度に掲載された記事は、学校日記ページの左下、◇過去の記事「2019年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となります。ぜひご利用ください。

4月の学習参観・PTA総会等 終わる

 22日(金)平成28年度最初の学習参観を行いました。生憎の雨模様でしたが、沢山の保護者の皆様においでいただきました。低学年の教室では、教室の扉が開くたびに、「おかあさん、まだ来ないのかなあ。」と後ろを振り返る児童もいました。保護者の皆様に学習の様子を見ていただくことをとても楽しみにしているのだと思いました。

 今回の参観では、次の学習を見ていただきました。
1年生 算数「10までのかず」、2年生 算数「1000までのかず」、3年生 国語「音読み・訓読み」、4年生 国語「漢字の部屋」、5年生 理科「ふりこの実験」、6年生 学活「学級目標を達成するために」、ほほえみ 生活「つくってみよう・えをかこう」です。廊下にいても児童の声が聞こえるほど、どの教室でも張り切って学習する姿が見られました。

 学習参観後は、学校全体会とPTA総会、学級懇談会が行われました。PTA総会では新役員、三役や専門部の活動計画、予算案などが承認され、28年度のPTA活動が本格的に動き出しました。


画像1画像2画像3

4月の全校朝会

 20日(水)4月の全校朝会が行われました。開始10分前には体育館に行き、整列を始める学年があり感心しました。一番先に手を挙げて整列の指示を出したのは6年生の学級委員でした。さすが6年生だと感じました。

 最初に3年生以上の1学期学級委員の任命が行われました。どの児童の顔にも、学級をまとめていこうという意欲が表れていました。

 校長講話では、新潟県の花であるチューリップや日本を代表する桜に関するクイズ形式での説明や「日本の春の美しさや地域の自然に目を向けましょう。」という話がありました。初めて全校朝会に参加する1年生も静かに姿勢良く話を聞いていました。

画像1画像2

4月の生活朝会

 13日(水)4月の生活朝会が行われました。
 最初に2年生から6年生の代表児童が「1学期の目標」について話をしました。生活面、学習面、健康面などから2つ位ずつ目標を発表しました。堂々と話す様子から今学期に向けた意欲がうかがえました。

 後半は生活指導主任が4・5月の生活目標について話しました。4・5月の生活目標は、「新しいスタートを大切にしよう」です。あいさつ、言葉づかいのめあてとして「気持ちのよいあいさつや返事をすること」、生活の約束は、「きまりを守って安全な生活をすること」に力を入れます。

 また、年間をとおして、「石打小学校の約束7セブン」の達成に向けて取り組みます。「石打小学校の約束7セブン」は各学級に掲示してあるとはいえ、7つ全てをすらすらと言える児童が多くて驚きました。またとても嬉しく思いました。

画像1画像2

新しい仲間を迎えて

 7日(木)入学式を行いました。今年度は、16名が入学しました。

 雨が降り、時折、強風が吹き、咲きかけた桜が驚くほどの天気でした。しかし、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様、2年生から6年生までの上級生、学校職員に見守られ、1年生は元気いっぱいでした。音楽と手拍子に合わせた入場も学級担任に名前を呼ばれた時の返事も立派にできました。これからいろいろな体験をして、健やかに成長することを願っています。

 石打小学校校舎周りの桜はそろそろ見頃です。桜の花も、1年生を迎えた全校児童94名を見守っています。


画像1

新任式と始業式

 6日(水)平成28年度の新任式を行いました。今年度は3名の職員が赴任しました。児童は、「どんな先生かな」と興味津々の様子で、食い入るように壇上を見つめて話を聞いていました。6年生児童の、心のこもった歓迎の言葉も大変よかったです。

 新任式に続いて始業式を行いました。今年度も「みんなでジャンプ」を合い言葉に、もっともっと「笑顔あふれる石打小学校」を目標にして取り組みます。そのためには、「あいさつ日本一を目指す」「思いやりのある言葉づかいをする」「自分のことは自分でする」ことに力を入れます。

 始業式を締めくくる校歌はとても伸びやかで元気のよい歌声でした。新年度に向けた児童の意欲が伝わってきました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30