石打小学校のホームページにおいでいただきありがとうございます。2019年度に掲載された記事は、学校日記ページの左下、◇過去の記事「2019年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となります。ぜひご利用ください。

4月21日

 21日(金)は長い一日でした。午前中に「入学を祝う会」を行いました。午後からは、平成29年度最初の学習参観、学校説明会、PTA総会、学級懇談会を行いました。夕方からは会場を変えて、PTA歓送迎会も行われました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。おかげ様でどの会、どの時間も充実したものとなりました。

 初めての学習参観である1年生教室は、保護者・ご家族の皆さんでいっぱいでした。問題が分かったり、発言をしたりした後には、後ろを振り向き、「頑張ったよ。」と言うように合図を送る児童が大勢いました。
 2年生から6年生教室でも元気よく手を挙げたり、前に出て自分の意見を述べたり、予想を基に協力して実験をしたりするなど、張り切って学習している様子がたくさん見られました。

画像1画像2画像3

入学を祝う会

画像1画像2
 21日(金)、「入学を祝う会」が行われました。
これは、1年生と上級生が共に楽しい時間を過ごし、絆を深め、今後の活動
に期待を抱くことができるようにと、6年生が中心となって企画・運営する会です。

 まずは1年生入場です。5・6年生と手をつないだ1年生は少し緊張した様子でした。しかし、自己紹介と覚えたばかりの校歌を披露し、スマイル班(縦割り班)でゲームを楽しむ頃には、すっかりリラックスして笑顔がたくさん見られました。

 手をつないだり、背中をそっと押したりしてスマイル班に1年生を案内する6年生の班長も迎える班員も笑顔でした。風船を落とさないようにトスし合うゲームでは、1年生が取りやすいようにふんわりと風船を上げたり、失敗した時に優しく声をかけたりしている上級生の姿が見られました。今年の合い言葉のとおり、笑顔があふれ、パワーアップした姿があちこちで見られた「入学を祝う会」でした。

4月の生活朝会

 12日(水)4月の生活朝会を行いました。

 前半は2年生から6年生代表児童が「1学期の抱負」を発表しました。「先生や友達の話をよく聞く」「やさしい言葉づかいを心がける」等、生活面で頑張ることを挙げる児童が多かったです。また、理科や委員会活動、親善大会に向けた練習等、初めてのことにしっかりと取り組みたいという声もたくさん聞かれました。自身が立てた目標に向かいパワーアップしていく児童の姿がいろいろな場面で見られることを願っています。

 後半は4・5月の生活目標について、生活指導主任が話しました。4・5月の生活目標は「新しいスタートを大切にしよう」です。「気持ちのよいあいさつや返事」「きまりを守った安全な生活」に、全校で取り組みます。

画像1画像2

入学おめでとう

画像1画像2画像3
 7日(金)、入学式を行いました。やや肌寒い日となりましたが、体育館はあたたかなお祝いムードでいっぱいでした。希望と好奇心に胸をふくらませた16名の1年生を、ご来賓やご家族の皆様、2年生から6年生、そして職員が笑顔で迎えました。入場してくる1年生はどの顔も輝いていました。

 大勢のご来賓の皆様から、「1年生が式の最後まで姿勢良く座り、しっかり話を聞いていて感心しました。」「入学する児童も、迎える児童もとてもよい表情でした。」「歓迎の歌や校歌が児童合唱団の歌声のようで、聞いていて気持ちよかったです。」などと褒めていただきました。

 新1年生16名を迎えて、平成29年度が本格的に始まります。2年生から6年生同様、1年生もあたたかく見守っていただきますようお願いします。

新学期スタート その2

 4月6日(木)1学期始業式を行いました。
 校長講話では、今年度の合い言葉について話しました。合い言葉は2つあります。「あいさつと笑顔あふれる石打小」「パワーアップ」です。「みんなでジャンプ」を合い言葉に取り組んだ昨年度までの成果を生かし、一人一人のパワーアップと全校としてのパワーアップを目指します。
 これまで同様、児童はとても良い姿勢でしっかりと話を聞いていました。

 今年度初めての集団下校も行いました。まず、担当職員と共に、「登下校で気を付けること」を確認しました。その後、新登校班長の「〇〇地区 帰ります。」という元気の良い声を合図に各班が歩き出しました。事件・事故に巻き込まれず、1年間元気に登下校することを願っています。

画像1画像2

新学期スタート

 平成29年度がスタートしました。

 4月6日(木)新任式を行いました。教頭、教務主任をはじめ5名の職員が転入しました。児童代表の「歓迎の言葉」と明るい歌声の校歌に迎えられ、転入職員は「頑張るぞ」という意欲を高めていました。
 
 新たなメンバーを加え、石打小学校職員一同、心を合わせて、精一杯教育活動に取り組みます。今後も、ご支援・ご協力をいただきますようお願いします。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31