日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

楽しく遊びました 1年生親子レク

 1年生は給食試食会の後、親子でゲームを楽しみました。

 最初のゲームは2つの絵が描かれたカードを互いに裏返し、最後にどちらの絵が多かったかを競うゲーム。2つの絵それぞれのチームに分かれて対戦です。

 人数がちょうどよいためか、子どもも大人も真剣です。しっかりと汗をかいて取り組んでいました。

 2つめはジャンボかるた。先生の読みに合わせてカードを探していきます。ここでも全力で取り組む親子の姿が見られました。

 ほんの少しの時間でしたが、やはり親子が顔を合わせ、一緒に活動をすることで親睦は深まるようです。とてもよい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食試食会 1年生親子活動

 今日は、1年生と2年生がPTA親子活動として給食試食会を実施しました。

 1年生にとっては初めての試食会。お家の方と一緒に食べる給食はまた格別のようです。もりもり食べる子どもたちでした。

 大和給食センターの栄養教諭も来校し、1年生には食に関する資料を手渡していました。お子さんとじっくりと目を通していただきました。

 きっと給食の内容や分量は、家庭での食事の参考にもなるでしょう。これからの食生活に生かしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのソフトボール投げ 1年生体育

 1年生は初めてのソフトボール投げに挑戦です。

 先生からやり方を聞いた子どもたちです。遠くに投げられるようしっかりと考えて臨みました。初めてにもかかわらず、遠くに投げることができたようです。楽しそうに取り組む子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねん土あそび 1年生

 1年生はねん土遊びです。今年度初めてねん土を使います。

 真新しいねん土は、とっても固い状態になっています。まずはそれを切り分け、がんばって丸めていきます。なかなかの固さでしたが、一生懸命に丸める子どもたちなのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオを育てます。 1年生生活科

 1年生はアサガオを植える作業をしています。

 プランターや種、肥料などを確認し、その後土入れに挑戦です。ベランダで土の入った袋を空け、土を入れいていきます。少しこぼしてしまう場面もありましたが、みんなが上手に土を入れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのバトン 1年生体育

 1年生は運動会に向けて準備中です。

 今日はリレーで使うバトンを確認しました。筒状のバトンをもつのが初めての子もいます。望遠鏡のように穴をのぞくなど興味津々。

 まずはどちらの手で持つと走りやすそうか確認です。その後受け渡しを試してみます。運動会までにどれだけうまく受け渡しができるようになるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の返却 1年生

 1年生は、借りた本の返却です。これも初めてのこと。先生からしっかりとやり方を教わっています。

 「本を読んだ感想を◎、○、△で書きましょう」と言われると、「この本、すっごく面白かったよ!」と◎を書き込む子がいました。

 みんなしっかりとカードに記入し、本を返すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひととつながることば 1年生国語

 1年生は人との会話について学習しています。

 絵の中の人の様子を見て、それぞれがどんな会話をしているかを考えます。

 竹馬をもっている子と、話しかけるこの絵を見て、どんな話をしているか考えます。

 「竹馬かして」

 「そうだね、竹馬をもっているから借りたいのかもね。それじゃあ相手はどう答えるかな?」

 「・・・?」「ありがとう?」

 「ん?なんかへん?」

 うまくイメージがつながらないようです。しかし、じっくり考えているうちに、「かして」と聞かれているのに「ありがとう」と答えるのは変だと感じた子どもたち。

 「あ、いいよ!」

 「かして」ときかれたら「いいよ」「つぎにかしてあげるね」とこたえるね、と、相手と会話するときにつながりを考えることを学んでいました。

 普段自然にしていることですが、しっかりと言葉の仕組みを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのお仕事 1年生

 授業の合間に、一生懸命黒板の文字を消している1年生です。

 係の仕事でしょうか?初めて作業をしているようです。どんなタイミングでするか、どれくらいの時間でするかなどを体感。先生からアドバイスを受けながら、しっかりと作業を進めることができました。
画像1 画像1

ひらがな練習開始 1年生国語

 連絡帳の練習を済ませた1年生。その後、本格的にひらがな練習に入りました。

 ドリルなどを使って、一文字一文字丁寧に書いていきます。

 細かなところを先生によく見てもらい、どんどん上手になっている1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡帳に挑戦 1年生

 1年生は、連絡帳の書き方を勉強中です。

 ひらがなの学習はこれからになりますが、すでに書くことができる子もいるようで、上手に写す子がたくさんです。

 見よう見まねで書くことがありますが、これからしっかりとひらがなの学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食、おいしいよ 1年生

 今日から1年生も給食がスタートしました。

 保育園で学んできたことをしっかりと発揮している子どもたちです。上手に食べていました。「おいしい?」と聞くと、大きくうなずくかわいらしい子どもたちです。

 牛乳パックのたたみ方も、先生から教えてもらい、しっかりとできるようになりました。

 ちなみに今日のメニューは

  ごはん
  牛乳
  ミートボール
  和風マカロニサラダ
  とりごぼう汁

 定食型のオーソドックスなメニュー。どれもとてもおいしく仕上がっていました。子どもたちの楽しみの一つになってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分でできるかな? 1年下校準備

 今日も給食前に下校する1年生です。慣れてきたのか、みんな笑顔が増えています。

 先生と確認しながら、下校の準備です。一つ一つを確認しながら、しっかりと自分で準備を進めていました。

 今日は先生方と一緒に下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキわくわく 初めての登校班

 今日から1年生も登校班での登校です。

 お兄さん、お姉さんたちと一緒にしっかりと歩いてくることができました。緊張した表情の子や、笑顔の子など、様々な表情をしていましたが、ドキドキわくわくの登校だったことでしょう。

 今日から1年生も学習活動がスタートします。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 クラブ2
6/19 子供を語る会2
6/21 眼科検診
教育活動
6/15 国際交流会(上学年)
国際科6年
6/20 野口英世学習 6年生
6/21 ブックランド委員会読み聞かせ 34年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018