日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*野菜を育てていくよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は様々な野菜を植えました。トマト、ミニトマト、なす、きゅうり、かぼちゃなどです。

 2年生はまずうねづくりから!固い畑を重いクワを使って耕します。細かい所は畑の先生であるボランティアのおばあちゃんたちにお願いしました。
 「この野菜はこっちのほうがいいよ」など詳しくアドバイスもいただきました。これからやぎの世話だけでなく、野菜の世話も始まります。暑くなるけど頑張ろうね(^^)

 ボランティアに来てくれた方々、本当にありがとうございました。

*クローバー*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やぎのお世話の片手間に・・。
「せんせーい!四つ葉のクローバーあったよー」という声が!

見事なクローバーの形に思わず見つけた男子3人をパシャリ。どうやらカエルを見ていたらたまたまクローバーを発見したようです。

そこからやぎとふれあいつつ女子の一部と四つ葉探し。四つ葉がほしい大人(私)のところには来てくれず・・。子どもたちは次々と「あった!」「見つけたー」と何個も発見していました。・・・欲まみれのところにはやはり来てくれません(泣)

 そんな中、四つ葉をやぎにあげた子どももいました。
「なんであげたの?」と聞くと
「だって四つ葉だよ?いいことあるかもしれないじゃん!」とのこと。

(゜ロ゜屮)屮!!!!!!!

この純粋発言に、素直に「すてきだなー」と思いつつ、自分の欲が恥ずかしいと感じたひとときでした・・・。

ちなみに余った(?)四つ葉は押し花にしようかと考え中です(^^)

*やぎのお世話*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は担任が1日出張。
それでも生き物を飼っている2年生はお世話をしなければなりません。
担任の先生がいなくても一生懸命お世話をがんばります(^^)

*やぎのお世話頑張っています*

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日ミルクが必要な子ヤギたち。毎朝2年生が一生懸命お世話をしています。
 ヤギが暑さにやられないように日陰にタイヤを置いてヤギをつないでいます。タイヤを運ぶのも2年生。よろよろと慣れない一輪車の運転も頑張っています。
 
 仲がいい2頭たち。いつも一緒でぴたーっとくっついています。教務室から見ると「あれ!?ちゃんと2頭いる!?」と思ってしまうくらい2頭一緒です。とてもかわいいですよ( *´艸`)

やぎをお迎えしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の勉強でH27年度は「命の大切さを学ぼう」ということで櫻井畜産から赤ちゃんやぎを2頭お借りしました。 

 やぎが来た瞬間から「かわいいーーー!!」との声!あっという間にアイドルになりました。桜井さんに感謝の言葉を言い、ミルクの作り方、あげ方を教わりました。

 アルプスの少女ハイジにでてきそうなくらいの小さいやぎです。2年生は去年も生活科でやぎを飼いましたが、今回は赤ちゃん!しかも2頭!まだ離乳しておらずミルクをあげなければいけない状態で、前回と世話の仕方が違います。かわいいだけでなく、命あるもののお世話は大変なことも学んでいきます。

 「名付けはどうするの?2年生で考えるの?それとも前のやぎの『ここあ』みたいに全校にアンケートとるの?」と聞いたところ「わかんない」との声。「2頭いるし『みるく』と『しろっぷ』がいいなー」なんて声もありました(^^)生き物をかわいがることで「命って大事なんだよ」ということを考えていきたいと思います。
 期間限定のやぎさんですが、赤石小学校へ来た際はぜひやぎも見にきてくださいね(^^)

体育で・・

画像1 画像1
 低学年でリレーの練習をしました。何もかも初めてだらけの1年生と違い、2年生は少し余裕がありそうです。とはいえ運動会まで日がありません!ダンスや競技など1年生のお手本になれるようにがんばります!
 
 運動会ではどんな走りをしてくれるのでしょうか。低学年にますます期待ですね。

※教務室から隠し撮りをしようとしたら1年生の後ろでちゃっかりポーズしている2年生。自分から写りたいお年頃(笑)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018