日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*オリジナルフルーツパフェをつくろう*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動のお楽しみ会の時間、「オリジナルフルーツパフェをつくろう!」ということで、果物やアイスを使ってパフェづくりを行いました。

 実は2年生は、6月に国際科の授業で一度紙のフルーツパフェをつくっています。「One apple please」「Here you are」「Thank you」などの流れを授業で行っています。今回はALTも入り、実物のパフェづくり!紙のパフェと違って楽しそうです!!

・・・が、包丁を持つ手が危なっかしいーーーー!!!担任とALTが果物を切るのをお手伝いし、子どもたちはどの果物を入れるか考え中。

果物を受け取るときもしっかり英語で答えていました!

バニラアイスとチョコレートソースもかけて、自分のオリジナルパフェを堪能しました(^^)

*時こくと時かん*

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は学習参観では算数の「時刻と時間」について学びました。

時計の針を自分たちで動かしながら「60分間=1時間」であることを学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018