日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*雪の前に*

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が降る前の最後の外遊びでしょうか。

2年生がグラウンドで遊びました。

広いグラウンドで鬼ごっこ!

教務室から見ていても楽しそうでした!

*赤ちゃんが生まれるまで*

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の性の授業は「赤ちゃんが生まれるまで」というものでした。

お腹の中で赤ちゃんがどんなふうに大きくなるのかをパワーポイントで学びました。妊娠中の親の気持ちを実際にお家の人にインタビューし、子どもたちはなんだか照れくさいような感じでした。

お家の人からの手紙や写真には、思わず涙を流す人が何人もいました。

「生まれてきてくれてありがとう」「生んでくれてありがとう」と少しでも思えたなら幸いです。

*おでんパーティー*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が育てた大根を使っておでんパーティー(大根多め)をしました。

包丁を持つ手は危なっかしいですが、一人ひとりが頑張って切り、煮込みました!
(火が通るように隠し包丁もしましたよ!)

煮込んでいる間は2年生が考えた野菜クイズを楽しみました。
よく考えているものから、面白いものまでさまざま!

先生や保護者の人を招いて給食と一緒におでんを食します(^^♪

大根がとろとろでとてもおいしかったです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018