日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

覚えた九九でビンゴ 2年生算数

 2年生は、2学期のまとめをしています。

 これまで学んで覚えた九九を使ってビンゴです。一枚ずつカードを引き、かけ算の答えの数でビンゴを狙います。お休みしているお子さんもzoomで参加。

 一つ答えが出るたびに歓声が巻き起こります。みんなしっかりと九九を覚えたようです。ビンゴを楽しんでいました。

 よく見てみると、教室の窓にクリスマスの飾りがついています。季節を感じながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな仲間になるかな? 2年生算数

 今日は2年生の公開授業研修です。算数の「分数」の時間を公開しました。

 分数を学校で学ぶ最初の一歩です。折り紙を折りながら、グループに分ける作業をした後、それぞれの特徴をまとめていきます。二つに切り分けて、ぴったりと重なるものを見つけていきます。そこから二分の一の考え方を学んでいく流れです。

 子どもたちは真剣に取り組み、しっかりと考え方を身につけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/3 辞令交付式
職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 職員会議3
4/6 職員会議4
新年度準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018