日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*光であそぼう*

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の単元に「光であそぼう」があります。

晴れが続き、気持ちのいい日々が続くこの頃、3年生が外にでて鏡を使って太陽の光を反射させていました。

光を教務室に向けたり、校舎に当てたり!とても楽しそうでした!

*学年行事*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学年行事でキャンドル作り&ドッチボールを行いました。

学年サポート委員さんが中心になり、キャンドル作り!
(学年サポートのお二方!ありがとうございました!)

丁寧に説明してくれたおかげで各個人かわいいキャンドルができあがりました!

2層になっているものもあって、とても素敵なキャンドルです!!


ロウがかたまるまでは体育館で親子でドッチボール!
保護者の皆様が内野の線ギリギリまで逃げるくらい子どもたちの投げるボールは迫力満点です!
途中からはボールも2つに増え、当てたと思ったら当てられて・・の混乱するゲームになりました(^^)

保護者の皆様、ご多用の中、学年行事に参加していただき本当にありがとうございました!

*ひまわり*

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の間すくすくと成長し、涼しくなってすっかり頭をたらしたひまわりたち。

今日は観察&種取り。


大きくなったひまわりたち。
種も凄まじい量でした!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
事務関係
2/9 諸費払込
予定
2/9 児童朝会
委員会
3〜6年生アルペンスキー授業
2/10 大和中学校区メディア接触コントロール週間(〜16日)
街頭指導
委員会
2/11 建国記念の日
2/12 児童朝会
1・2年生アルペンスキー授業
2/13 3〜6年アルペンスキー
南魚沼市雪祭り
2/14 1・2年アルペンスキー
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018