日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

zoomで音読  3年生国語

 教務室の奥から話し声が聞こえるので行ってみると、3年生担任がiPadでzoomミーティングをしていました。相手はもちろん3年生の子どもたちです。

 様子を見ていると、何やら音読を始めました。急いで教室に行ってみると、子どもたちは空いている部屋に分かれてミーティングに参加しています。

 一人になっても画面に集中している子どもたちです。大声ではなく、ていねいな読み方をしています。多少声が小さくなっても、相手にははっきりと聞こえています。集中できことや、マスクを外して読む姿を見ることができるといったメリットがあるようです。

 また、何回か繰り返しているため、子どもたちも慣れた様子。何かあっても対応できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の学習 3年生理科

 天候がよくなったので、3年生は外で光の学習です。

 鏡を持ち出し、日の当たるところから校舎の陰になっている部分に向かって光を投影しています。

 実際に光を当てて操作することで、鏡の角度によって光の当たる場所が変わることといった光の特性について実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 終業式
卒業式全体練習
3/24 第76回卒業証書授与式
予定
3/23 卒業式前日準備
3/24 PTA会計監査
3/27 離任式
学年末休業
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018