日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*大人になるって?*

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は2次性徴について学びました。

前の時間に月経や精通があることを学習し、今回の授業参観日の時には、よりよく成長するためには何が必要かということを学びました。

*育ちゆく体とわたし*

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の保健の授業で性の授業を行いました。

最初はどちらが女でしょう!?というシルエットクイズを行い、その後は体の中の変化や男女の意識の変化について学びました。

シルエットクイズでは男女ともに楽しく行え、その後の指導では真剣に授業にのぞむ姿が見えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
事務関係
2/9 諸費払込
予定
2/3 全校朝会
大和給食センター給食訪問
2/4 国際科
親善スキー大会
2/5 1・2年生アルペンスキー授業
2/6 3〜6年アルペンスキー
PTAおやじ会 荒金集落センター
2/7 諸費払込
2/8 中学校入学説明会
2/9 児童朝会
委員会
3〜6年生アルペンスキー授業
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018