日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

貴重なカエルを発見です!

 保護者の方から、めずらしいカエルを発見したので、子どもたちに見てほしいと、カエルを届けていただきました。

 一匹目はモリアオガエルの色素欠損。アルビノと呼ばれるものはたまに見かけるそうですが、これは紫色のみが欠損している大変めずらしいものとのことです。

 二匹目はシュレーゲルアオガエル。モリアオガエルによく似ていますが、個体の大きさや水かきの形が違うとのこと。

 田んぼで見るモリアオガエルも、よく観察すると、色や種類など、様々な違いを発見することができるようです。子どもたちにとって、貴重な教材です。
 特に4年生が総合的な学習の時間の一環で活用させていただきます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うまくできるかな? 4年生図工「コロコロガーレ」

 4年生の図工では、「コロコロガーレ」を作成中です。箱に開いた穴にビー玉が落ちる仕組みを活用して、面白い世界を想像し、表現します。
 一人一人が思いを広げながら、楽しく作っています。うまくビー玉が通らないときにも、友だちと相談しながら、試行錯誤を重ねています。
 これからどんな作品に仕上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

真剣な表情で

 運動会を終え、子どもたちは落ち着いた様子で学習に取り組んでいます。4年生は書写で、毛筆の学習を行いました。
 真剣な表情で取り組む子どもたち。立派な「羊」を書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 終業式
卒業式全体練習
3/24 第76回卒業証書授与式
予定
3/21 [春分の日]
3/23 卒業式前日準備
3/24 PTA会計監査
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018