日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*けがの手当て*

画像1 画像1
5年生の保健の授業でけがの手当てを学びました。

けがの種類や程度を判断し、近くの大人に知らせること。
自分でできる手当には、傷口を清潔にしたり、患部を止血したり、冷やしたりする方法があることを学びました。

けがの手当てでは実際にロールプレイをしてみました。
包帯をまいてみたり、保冷剤で冷やしてみたり。
RICE処置として患部を包帯で固定する子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
1/11 給食開始
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018