日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

やっぱりおいしい!赤石産流れ星 市農業委員による食の授業

 授業が終わると、お米も炊き上がっていました。全部で2升のお米が炊き上がりました。

 はじめはそのままで試食。その後、塩やごま塩のおにぎりでいただきました。

 「何もつけない方がおいしい!」子どもたちのその言葉に納得です。素晴らしい香りと甘み、粘り、つや。どれをとっても絶品の仕上がり。

 給食を食べた後なのですが、食欲が止まらない子どもたちです。先生たちへのお裾分けを差し引いても、かなりの量を平らげていました。気づけば2升のお米はすべて売り切れです。

 改めて地元の米の素晴らしさを実感できる貴重な体験でした。農業委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお米  市農業委員による食の授業

 本日、市の農業委員による食の授業が行われ、5年生が参加しました。

 まずはぬか釜の準備です。子どもたち自身で籾を詰める作業を行いました。

 その後、農業委員による米作りなどの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の本番に向けて  先生向けに米販売

 明日の東地域新米まつりに向け、5年生がお店をプレオープン。まずは先生方への販売を行いました。

 練習という意味もありますが、「おつりが必要になったらどうしよう」という意見から、「はじめに先生方に売ってみようよ。そうするとあらかじめ細かいお金をたくさん準備できるよ。」と言うことで事前販売することになったのです。考えましたね。

 教室に行ってみると「いらっしゃいませ!」と気持ちのよい声が響き渡ります。注文を受ける子、商品を仕分ける子と手渡す子など、それぞれが役割を担い、仕事を進めていました。見ていた6年生から「いいなぁ、面白そう」という声も。今年からスタートする取組なので、やってみたいという気持ちが出たようです。

 教務室に戻ってみると、トラブルが発生していました。

 同じ3合分を購入したはずなのに、ものによって重さが違うのです。

 変だと思ってはかりで量ったら、結構な違いがありました。どうやらカップで量って入れているうちに大きな誤差が出ていたようです。

 商品を返品してもらい、さっそく午後から総出で調整。一つ一つ重さを量ってなんとか準備完了です。返品したものも、来週しっかりと届けるようです。

 失敗しても諦めず、ならば次はどうするのかを考えて実行することが、子どもたちの生きた力へとつながります。この経験を生かし、明日はさらに自信をもって販売してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり食べて、からだづくり 5年生食の指導

 大和給食センターの栄養教諭を迎え、5年生が食の学習を行いました。

 給食の量が低学年のときより多くなっていることと、人の成長について学び、単にからだが大きくなったから給食の量が増えたのではなく、骨や筋肉がしっかりと形成されるためにも栄養をしっかりとることの大切さを学ぶことができました。

 学習後の給食も、内容を確認してしっかりといただくことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米の脱穀をしました。 5年生

 収穫し、稲架がけしたお米を脱穀です。

 田んぼの先生の説明を聞き、一斉に作業に入りました。無事に脱穀も終わり、いよいよ新米まつりや学習発表会に向け、準備が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/3 辞令交付式
職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 職員会議3
4/6 職員会議4
新年度準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018